いよいよ最終回、シーズン7の優勝者が決まります!
というわけで…
おめでとう、セス・アーロン!!!
セスに優勝して欲しいと思ってたから優勝してくれて嬉しいです。
ヴァレリアと優勝できたらセスにとって最高だっただろうに。
以下、覚えてる範囲で審査員のコメント。
・やっぱりセスっぽいので新たな驚きが少ない
・やりすぎなところがある
というのが悪い意見。
・セスらしさは残しつつ高級感がある
・コレクションに統一感がある
というのがいい意見。
確かに高級っぽかった!
タータンチェックの黄色いコートも好きだし、グレーのコートも素敵だった。
24着全部見たかったなぁ。
お次は準優勝したエミリオ。
納得してない感じでしたねー。
なんで俺が優勝じゃないんだよ、みたいな。
・自分でデザインしたプリントがすばらしい
・商業ラインで考えられている
というのがいい意見。
赤&青のコレクションはパキッとしててよかったかも。
・最後のドレスだけ浮いてる
・カジュアルより高級なコレクションが見たかった
がイマイチな意見。
確かに最後のドレスだけやったら浮いてましたね。
それまでマットな赤or青なのに、あれだけラメラメなカーキで高級感溢れてた。
素人の私にも浮いてるとわかるぐらいなのに。
でも見てて他の二人よりワクワク感がなかったかなー。
ピエロの回のドレスみたいなの作ってくれたらよかったのに。
最後はミラ。
やっぱり切り替えデザインなんですね。
あくまで自分のスタイルを貫くところに、ドレープで通したラミ並みの根性を感じます。
果敢に挑戦した茄子色にも切り替え使ってるのに笑ってしまった。
けど結構素敵だった。
ソフトレザーっぽいチュニック?ワンピース?のなんて本当にいいなぁと思った。
ミラのは一般人が着やすそうなのが多いですね。
個人的にはセス>ミラ>エミリオかなぁ。
最後にもう一度。
セスおめでとう!
モデルズ・オブ・ランウェイ
といってもデザイナー優勝と同時にクリスティーナの優勝が決まってしまい、
やることがないのでデザイナーとモデルの通信簿になりました。
進行役はティムとニーナ。
「ピンクのビキニをどう思った?」と聞かれたホリーはうまく答えてましたね。
エミリオのフォローも入ってたし。
今回ので最高に株を下げてしまったのはジェイ。
確かにキャリーの意見も良くなかったけど、容姿をどうこういうのは最悪。
キャリーの歯並びは悪くないぞ。
マヤが辞めた理由はやっぱり力不足が原因と言ってましたね。
もっと自分というものを固めてから挑戦したいと。
でもねーやっぱりもったいなかったよね。
ダメな人はちゃんと審査員が落としてくれるんだからさー。
今シーズンの第1回目をもう一度みたいかも。
しょっぱなに登場したセスを見て、「また来たよ、自信満々な勘違い君」と
思っちゃったけど。
そういやシーズン2の再放送をするみたいですね。
次シーズンまで楽しみに待ちたいと思います。
Twitterを見るのはもうナシで。
トックルに行くといきなり捕まり、ハインの城に連れて行かれますので準備は事前にやっておきましょう。
毒消しと目薬は多めの方がいいかも。
ハインの城にはアーガス王が。
先に進むとハインという名のガイコツがいます。
どうやら初期は弱点なしのようです。
実はバリアチェンジしてくれたほうが弱点ができて倒しやすくなります。
なかなかしてくれなくて困った。
倒すと城にされていた長老の樹が元に戻り、かぜのきばをくれます。
トックル。
もっと褒めて!!
アーガス王からときのはぐるまをもらい、シドのもとへ。
なんか過去話が始まりますが重大そうな話のわりにはサクッと終わります。
ちょwww右端wwww。
シドに船を飛空船に改造してもらい、4人の故郷である大陸へ向かいます。
浮遊大陸の周りは一面の海。
マップで見るとこんな感じ。
ラスダンの一つ手前。
難破船発見!
エリアたんキターーー!!!!
ルーネス×エリアでいいと思うんですが…。
次回は水の神殿&洞窟。
行きたくないなぁ。
炎の洞窟攻略です。
クリスタルの間に行くとグツコーがいます。
パワーアップして襲ってきます。
原型をとどめてません。
氷属性が弱点になっているので、アイテムを駆使して戦うとOK。
HPが少なくなると使ってくるファイヤーブレスがなかなか強力なので、ドワーフの店で売ってるアイス系の防具を装備しましょう。
倒すとあらたなジョブが手に入ります。

手のひらを返したようなこのセリフ。

お宝がたんまりもらえます。

洞窟を出ようとすると、トックルからの使者が。

次はハインの城ですね。
しつこいぐらいに学者必須だと言われます。
アイテム効果2倍は強力です。
こんな特性があるとは知りませんでした。

モグネットで新たな手紙を受け取ります。

祭壇の洞窟へ行くとボムに襲われています。
序盤でアルクゥをいじめていた子供達でした。

そしてなんとここで「たまねぎ剣士」が!!

DS版のクソ仕様を取っ払ってくれたようです。
RPGに通信機能はいらないよね、やっぱり。
これでやる気が出てきました。
しばらくウル付近で熟練度上げようかな~。
突発FF3プレイ日記。
スクリーンショットが撮りやすくていいねぇ。
盗賊に盗まれたドワーフのつのを取り戻すため、地底湖へ。
盗賊グツコーさん。
バトル画面だとよりマッチョに。
戦闘に勝利後、何やら影がついてきます。
影はグツコーさんでした。
再びつのを盗まれてしまいます。
ひどい言い草。
こっちは体張ってるんだよ。
次回は炎の洞窟攻略です。