私ら世代は見ないといけない映画のひとつじゃないでしょーか。
私はリアルタイム世代ではなくて、中学から帰ったら夕方に再放送してたのを見てたクチです。
でも、タカとユージは格好良かったんですよ!
中学生には憧れのアイテムであるサングラスをサラッと身につけて、ドンパチしまくる。
これが大人か~。
って漠然と思っていたものです。
そんなタカとユージがなんと定年!
そこまで見せてくれて製作者さん、役者さんありがとう!ってなもんですよ。
敵役は下町ロケットで渋い演技が印象深かった吉川晃司。ラスボス感半端ない。
脇役は仲村トオルに浅野温子に木の実ナナはもちろんのこと、「瞳ちゃん、お茶!」の瞳ちゃんまで出てたのが嬉しかった。
みんなあぶ刑事好きなんだねー。
冒頭、キレッキレのステップを見た瞬間に「ユージ来たーー!」ってなり、そこからワクワクし通し。
ヨットハーバーでの撃ち合いがあったり、車の横転があったり、薫のコスプレ&キメるときはキメるシーンが見られたり、ユージの快走にタカのバイクシーン。
かつての定番をしっかりとおさえててくれて、もう本当に感謝しかありません。
もうこれは本当にファンのための映画ですよ。
完結が見られて本当に良かったと思います。
「女紹介する」に釣られない、銃を全身に身につけてタカとユージの後を追わないトオルだったことだけが唯一残念。
課長ポジだからってのはわかるんですけど…。
いやぁ~、でも楽しかった!
もう一度見たい映画です。
ドラマも再放送してくんないかな。
走行距離:524.8km
ガソリン:34.23L
燃費:15.3km/L
まーまーいい感じです。
12月に点検受けた時、「タイヤがひび割れてるので交換したほうが良い」と言われました。
なんとなくオートバックスへ行ってみたら、決算セールですって!
値段聞いてみても思ってたより安い。
とゆーわけで、その日のうちに変えてもらいました。
うーん、タイヤが黒くて美しい…。
交換前にどんなのがいいか迷っていると、店のおにーさんが「見ましょうか?」と言ってくれたので見てもらいました。
するとおにーさん、タイヤを見ただけで「これは2009年のタイヤですね」と。
なんでわかるんや…。さすがプロや…。
確かに今の車になってから1回しか変えてないけど…前回のタイヤ交換からもう7年経ってたのか~。
交換したのは今はやりの低燃費タイヤです。
変えときながら言うのもなんですが、なんでタイヤ交換で燃費が良くなるのか…正直理解できません。
ゴムに秘密があるの???
あと、ナビも変えました。
ナビは車買った時からですからね。もう10年経ちました。
友達が新車購入してそれについてるナビを見ると、さすがにそろそろ変えてもいいかなと。
いずれカーナビはYahoo!カーナビのような無料のスマホアプリに取って代わられるものだと思っていますが、もうちょい先の話でしょうしね。
メーカーは前回と同じcarrozzeria。このナビ使いやすいんです。
そして、BluetoothでiPodの曲も聞けますよ!
ついでにiPodと接続するケーブルもつけましたので、充電だってできます。
ナビ画面の地図移動もスルスル動きます。
やっぱり新しいっていいなぁ~~。
早く遠出したい…!!
ちょっとお高いマニキュアを買ってみた。
ベース無しでいきなり塗る。
↓
ヨレヨレで失敗。
ベースを塗ってみようとしたら前回使った時に蓋をちゃんと閉めてなくてネバネバになってた。
100均でベース&トップを購入し、再チャレンジ。
んーーー、若干ヨレてるけど、まあいけないこともない…かな?
↓
なんか動いてたらボロボロになってた。失敗。
調べたら、マニキュア塗ったあとって1時間ぐらい動かさない方がいいんですね。
正しい塗り方としてはこう。
ベース塗る。
1回目塗る。マニキュア取る量は筆片面の半分ぐらい。
2回目塗る。1回目より多めにするとキレイになるとか。
トップ塗る。
で、乾くまで1時間以上放置。
…そんなハードル高いのか~~~~。
再々チャレンジ。
今回まーまーキレイに塗れたんじゃない?
1時間ぐらい経って、ご満悦で入浴。
↓
ギャー!小指のが剥がれてる!!!
(あっためると柔らかくなるので、直後の入浴はやめた方がいいらしい)
3回もやりなおしたおかげでだいぶキレイに塗れるようになりました。
けど、ヨレなくなるまで1時間か…。
プチプラのって結構速乾なのね…。
これは予告見て行った映画です。
紳士がスパイで傘やら指輪やらが武器なんですよ。
これは面白そう!
というわけで期待して見に行ったのですが…