ティーダさんとお出かけ

愛車・ティーダさんとのお出かけその他もろもろ…

これ前に一回給油したのに、走行距離をメモるのを忘れ、気づいた時にはメータークリアしたあと…。ああぁぁ。

で、今回。

走行距離:677.4km
ガソリン:45.38L
燃費:14.9km/L

おしい!あとちょっとで15km/Lだったのに!

今回久々にガソリン給油ランプが点灯しました。
といってもあと5Lは余裕があるんですね。
15 × 5 = 75kmは走れる計算かぁ。

TIIDA BLOGでエコドライブについての記事がありましたね。
動画もあって非常にわかりやすかったです。
スタート後、5秒で20km/hぐらいが理想的だそうですが、私は3~4秒ですねぇ。
今でも相当スロースタートで後ろの人に迷惑かけてるはずなのに、もうちょいゆっくり!?

エコドライブを意識し始めてから、信号待ちの先頭が嫌になりました。
トラックの後ろだと同じぐらいのペースでスタートするので、安心します。
みんなが5秒で20km/hにしてくれたら、私もゆったりスタートできるのに。

アクセルを足の裏全体で踏むっていうのは、今の踏み方に慣れちゃってるから直していくのは難しそう。
これが改善できたら平均16km/Lも夢ではない!?

松山から今治へ行く間に、「やくよけ大師 遍照院」があります。


それがどうしたって?
厄除祈願してもらうんですよ。私は今年前厄ですから。

といっても既に12月も半ば。いささか(?)出遅れた感はありますが、してもらわないよりマシでしょう。


はっきり言って、人生のお疲れ度が祈祷でどーにかなるとは思いません。
「行ってない」と友達に言うと「絶対行け」と言われちゃったし、祈祷代以外減るものもないので行くことにしました。
温泉行くついでに行けますし。
あ、違った。
厄除祈願してもらうついでに温泉行けますし。
今の時期は日曜の正午からしかしてないんですってよ。
前の日温泉行くのに通った道を翌日も通る羽目になるとは…。
受付をすると、今なら本厄分も受け付けてますよ。どっちにします?と聞かれました。
しかし、今年は今年、来年は来年でしょう!
あと数週間で今年が終わるとはいえ、この辺はきっちり区別しとかないと。
私は今年分でお願いしたのに、その後受付してたおじさんは「来年分で」と言ってました。
…そうなの?
正午前に本堂に入り、時間が来るのを待つ。
すると、坊さんが三人もやってきた。こりゃー豪勢な。
「般若心経なので、知ってる人はご一緒にどうぞ」だそうです。
しかし、出だしはなんつーか…太鼓は叩くわ、チーンとならすわ、声が揃ってるわで読経というより民謡のコンサートっぽい。
中央では住所・氏名・年齢を書いた板を燃やしていきます。護摩っていうんだっけ?
最後に焼香して合掌してる間に坊さんがお経を書いた冊子でお祓いしてくれたあと、本堂を出て、お札を受け取ったら終了です。
四国で有名な厄除祈願所は徳島県日和佐にある薬王寺ですが、ここは受付したら翌朝祈祷しときますねーってシステム。
遍照院は目の前でやってくれるから、こっちの方が効果ありそう。
1月2月は回数も多いので、次は本厄で行きましょうかね。

温泉行く前に、今治で密かにブームになっているという焼豚玉子飯を食べました。
行ったのは、重松飯店。

焼豚玉子飯っつーのはこんな感じ。
焼豚玉子飯

本当に焼豚と卵とご飯のみです。
(あと、スープもついてました)

お味は…。

ウマー!!めっちゃウマーーーーー!!

トロッとした黄身が焼豚とご飯に絡んで、ちょっと卵かけご飯っぽくなって…。
こりゃー、たまらん!
黄身がすぐなくなっちゃうので、卵二個は多すぎじゃなくて、必要不可欠。
焼豚のタレが濃い目だから最後の方はちょっと飽きてしまうけど、また食べたくなること間違いなし!

いやぁ。マジおいしかった。
ごちそうさまでした。

愛媛県今治市にある清正乃湯
ここの竹庭に行ってきました。

竹庭入り口




同行者は亀ヶ池温泉にも一緒に行ったGI夫婦の嫁と、ちょっとだけ同じ部署だったK氏です。
K氏が予約してくれてたので、温泉付き貸別荘の時間貸を利用しました。
内風呂ありの軽井沢という部屋。
部屋に入ったときからお湯をためてくれます。
あっという間にお湯がたまっていき、このお湯は3時間出っぱなし。
つかるとざばぁとお湯が湯船からあふれるのが堪能できます。
ぜーたくやのぅ。
ほぼかけ流し
貸別荘利用の場合は、お菓子とお茶も用意され、バスローブにタオルにバスタオルの貸出あり。
ホントに体一つで行けます。
うちの母親みたいに、温泉入りたいけど大浴場が苦手って人には良さそう。
もちろん内風呂だけじゃなくて竹庭のお風呂と温泉プールも利用できる。
三人で行ったら2,000円ぐらいだったので、これはかなりお得かと。
竹庭のお風呂は15歳未満は入れません。
静かに優雅に温泉を楽しめます。
こんな贅沢を知ってしまったら他の温泉では満足できなさそう。

月イチ歯医者行ってきました。
器具ついてから今回でえーと、9回目?10回目?
まあ、そんぐらい。

クチ先生のとこは、ご夫婦とも矯正歯科医です。
今までは旦那さんメインで、奥さんちょろっとでしたけど、忙しかったのか最初から最後まで奥さんでした。

今回は上下ともワイヤーが変わりました。
ワイヤーを通した後、糸のような細いワイヤーで器具の周りを固定します。
いつもはこの固定作業は歯科衛生士さんがやってくれるのですが、今回は全部奥さん先生がやってくれました。
やっぱりなんかちょっと安心しますね。

今は上側の右側の前から2番目の歯(長いな)だけ器具がついていません。
次回、1月に器具を付けますと宣言されましたけど、この歯って相変わらずほっとんど動いてないんですよねぇ。
7割は1番目の歯の裏側に隠れてる状態なのに、これで本当に器具がつくんだろうか?
そもそも、1ヶ月でちゃんと動くんだろうか?

犬歯の隣、奥歯側の歯を抜いたのに、その歯一本分の隙間もほとんどなくなってしまいました。
犬歯が奥に動いたというよりは、奥歯が前に寄って来ちゃったんじゃ?という気がしないでもないです。
犬歯が動くスペースがないってことは、2番目の歯も動けないってことですよ。
あと1ヶ月で器具が付けられるほどどーにかなるの???

ワイヤーが変わった後は、やっぱりちょっと痛いんですけどこの痛みは歯が動いてる証拠なんだと思うと苦痛になりません。
支払時に話しかけてきてくれる受付のおねーさんがいて、この人も矯正治療中です。
といっても、ほとんどキレイな歯並びになっていて、今は微調整中。
歯がどんどん動いている私ぐらいの時が一番楽しいんだと言ってました。
うん、確かに楽しいです。

新聞に載ってたので心配してたら、届いちゃいました。

リコール通知です。




制動灯が点灯しなくなる可能性があるんだそうです。
リコール情報がもうちょっと早かったら、こないだの車検で一緒に直してもらえたのに。
実は、ハガキが届く前日に「車検後いかがですか」と電話がありました。
そのときは既にリコール情報は新聞掲載済みでしたから、かかってきた時に「リコールや!」と騒いだのに一言も触れられず。
年代が範囲内でも車台番号が対象外の場合もあるから、今回もハズレかなと思ったら翌日に通知が来まして。
どーして昨日言ってくれなかったのかぁとよくよくハガキを見たら、掲載されてるのは購入したディーラーではなくて最寄りのディーラーなんですね。
また、近いうちに行って直してもらってきます。

男の子のオシメを変えるには注意が必要です。
オシメを開いたときに男の子のアレが立ってたら要注意のサイン!
オシメから解放された気持ち良さからピューッと噴水が出ることがあるんです。

ええ、くらいましたよ。ものの見事に。

ちゃんと用心してたので、オシメを開いたあと、出るまで待っていたのになかなかしない。
もういっかぁ。変えちゃえと思った瞬間。それはもう気持ち良さそうに。

かつてしげっちょ氏からそういうときはオシメをかぶせるといい、と聞いていましたがなんて言うか身動き取れないんですよね。
ただもう噴水を眺めるしかない…。

幸いちょびっと手にかかった程度ですし、母乳しか飲んでないような子のは臭くもないです。

しかし、ちょっとでも危険を感じたら軽率な行動は控えるべきだと身にしみた経験でした。


話は変わりますが。
姪っ子と一緒にドーナツを作ったんです。
SHOWAの「揚げたてもちもちドーナツミックス」を使用しました。
卵と水と溶かしバターとミックスを混ぜてこねて丸めて揚げるだけ。
超簡単なのにちゃんともちもちしてて美味しかったです。
揚げたてを食べられるっていうのもサイコーですね。
唐揚げ粉や天ぷら粉とかもそうですが、それ専用っていうのはおいしくできるように作られてるんですねぇ。

これなら手間もかからないし、また食べたい。
(けど、ドーナツは揚げるからカロリーが…)
「まるめて焼くだけもちもちパンミックス」の方がカロリー低いかなー。

塚地武雅がハンサム★スーツを着たら谷原章介になるっつーあれです。




かーなーりーおもしろかった!
「プッ」という笑いどころが盛りだくさんです。
琢郎(塚地)が杏仁(谷原)に変身してモテモテになる段階で、チョーシに乗っていくんだけれども、チョーシに乗りすぎて逆にイタイと嫌だなぁと思ってましたが、そんな描写もなく楽しく見られました。
「ありのままの自分でいい」と気づかせてくれる映画です。
先の展開が読めてしまっても、それが欠点とはならないと思います。
スタイルがいい人も悪い人も、ハンサムでもブサイクでも、自分の周りにある幸せを見つけられるかどうか、ですよね。
幸せそうな人を見つけたら10歩進めるゲームっていうのもいいなーと思いました。
鯛焼き食べてる少年とか、営業勝ち取ったサラリーマンとかの表情がまたいいんだ。これ。
自分が落ち込んでるときにすると効果ありそう。
塚地の演技(っつーか素で塚地に見える)もいいんだけど、谷原章介もすごい。
普段は光山杏仁の演技をしてるのが、ショックなことがあると仮面がはずれて琢郎に戻る。
本当に琢郎が杏仁の外見で走ってるように見えるんですよ。
役者さんてすごいね。
ちょっとお疲れ気味の30代(DA.YO.NEやMAICCAがわかる世代)に見て欲しい作品。
ちなみに、個人的ヒットは青山の店長。

ティーダさんに車検を受けてもらいました。
我が家に来てから(実際に来たのは一月なのであと一ヶ月ぐらい先ですが)もう三年経つなんて早すぎます。

結果は特に異常なし。
エンジンオイルやワイパーのゴムを交換したぐらい。
あと、フロントウィンドウの撥水加工もしてもらいました。

最近、雨の日は運転したくなくなるほどウィンドウに筋が残って見えづらかったので、これが改善されていることに期待。

検査受けると洗車してくれるから…とお任せしたら、こびりついた虫はほとんど取れていなかった…。
水不足を口実に夏の間はさっぱり洗車しなかったので、そのツケだね。
早明浦ダムの貯水率も70%近くまで回復したし、そのうち洗うとしましょう。


昨夜スポーツジムに行こうとして見ると、夜露がおりてる。
だいぶ視界が悪かったのでワイパー作動させたら見事に筋が残りました。
んん?
水量が少なすぎた?
元々こんなものなの?
それとも日産に言うべき?

我が家お気に入りのレストランです。
サイトはこちら

ここはマジでウマイです。
出された料理でこれはイマイチ…というのに当たったことがない!
単品もコースもうっとりするようなおいしさです。

しかも、コースは前日までに予約…とかではないんですよ。
席だけ予約しといて、それからどうするか選択できるなんてありがたいです。



11月20日以降はボージョレ・ヌーボーコースが始まりました。
で、早速行ってきました。
私と父親はボージョレ・ヌーボーコース。
母親はポピュラーコース。
いやー、ウマかった。
特に2品目のマリネが超最高!!!
残りの品ももちろんおいしいんです。
だけど…3品目に行く頃には、すでにお腹が満足し始めていて、ペースがガタ落ちになります。
二人分のコースを三人で食べるくらいがちょうどいいかも。
いやいや、何なら一人分コースを二人で…でも充分かも。
それぐらい一品ごとの量が多い!
量が多くて文句を言ってはいけないのはわかるんですが、メインにたどり着くころには満腹状態。
食べたいのに食べられないというジレンマを抱えることに。
最後に出てくるドルチェも3種盛りだったりして…。
甘い物は別腹とよく言いますが、無理です。食べ切れません。
今回はケーキをお持ち帰りさせてもらいました。
食事だけじゃなく、サービスも良いのがここの特徴。
母が頼んだポピュラーコースはクリームソースのパスタでした。
母はクリームソースが苦手なのでボージョレ・ヌーボーコースの醤油ベースパスタと交換しようってことになったのです。
でも、料理の品数が違うからパスタが出てくるタイミングも違う。
では…と、当たり前のように料理を出す順番を入れ替えてくれたんですね。
特にお願いしたわけでもないのにですよ?
こんないいお店が家の近所にあって、本当にラッキーです。
残念なのは本当に一つだけ。喫煙スペースと禁煙スペースが分かれていないこと。
ま、ここに来るお客さんの大半は、食事よりもお酒を楽しむために来てるから仕方がないよね。
12月からはクリスマスコース開始。
23,24,25日は特別ディナー!
この三日間のみは完全予約制らしいです。
行きたいけど…誰と行けと?(笑)

大学時代の友達がおめでたになったというので、安定期になるのを待ってお祝いがてら会って参りました。
たまにメールのやりとりはしてたけど、実際会うのは披露宴以来。

卒業してから10年近く経つけど、見事に変わってないわ(笑)。
と思ったのは私だけで、結婚後10kg近く体重増えたそうです。
それって普通旦那の方なんじゃ??

旦那とは見合いだそうです。
見合いというと堅く考えがちですが、ただの出会いのキッカケにしか過ぎないんだなぁと思うほど仲良しでした。

予定日は4月。
今はまだ男の子か女の子かわかりません。
どっちにせよ、元気な子を産んで欲しいものです。


ところで、なんで大阪行きの高速バスって2列×2列なんだろうね。
予約時に女性の隣は女性ってなるようにしてるらしいけど、まぁ無理なときがあるのはわかる。
わかる…けど。
煙草くさいおっさんが足をガーッと開いて座ってるのはムカついてしょうがない。

ちょっとは遠慮っつーか気を遣って欲しいよね。
全バスが夜行バスみたいに1列×1列×1列になればいいのに。
というか、阪神高速を通る勇気が私にあればいいのに。

大阪で紅葉といえば?

有名なのは箕面ですかね、やっぱり。


梅田でyumiと待ち合わせ、阪急で箕面まで。
人、多ー!

箕面滝まで2.8kmのゆるやかな坂道を登ります。
やっぱり人、多ー!
芋、おいしそー!

滝のところで少し休んで引き返します。
それでも続々と人がやってくる。
箕面ってすごいね。

「箕面に行った」というと大抵「猿おった?」と聞かれます。
残念ながら私は発見できず。

あと、紅葉の天ぷらってどうなの?おいしいの?

久しぶりにジムに行きました。
段々寒くなってきたのでプールに入る気がしません。
というわけで、今回は「ゆっくりヨガ」をやってきました。

ヨガって…かーなーりーキツい!

体ゆがんでる&カタイ&筋肉もない私は、先生の言うポーズを取るのも必死です。
一人フラフラ、プルプルしてます。
というのとほぼ同じ内容を入会前、体験に行ったときに書きました。
その時から何一つ変わってません。

終わる頃にはじんわりと汗が…。
もっと自分に厳しくすればじんわりどころではなかったかも。

優編&ココ編クリア。




まずは前回の続き、優編から。
いい感じになってからの選択肢は間違えてないはずなのに、グッドエンドにならない…。
仕方なく最初からやり直し。
少年視点では先に沙羅をプレイしていたため、そのとき選択しなかった項目を選択したせいで優の好感度が下がり、グッドエンドまでの数値に足りなかったみたい。
こんな序盤でねぇ~~~。
で、優と少年はめでたくハッピーエンドを迎えるわけですが、こっちは全然ハッピーじゃない!
余計に謎が追加されたじゃないかー!
優の名前
あーもーどうなってるの!?
謎を抱えたまま、ココ編突入。
お願いしますよ、ココさん。どうかこのグチャグチャな頭をすっきりさせてください。
ココ編は武視点と少年視点が選択できます。
ここはやっぱり武視点から。
しかし、この選択はあまり意味がない。
どっちかっつーと、第三視点で話が進むから。
というわけで、クリアしました。
セーブはいつでもできるけど、途中で中断なんてできません。
ココ編でも謎はなかなか明らかにならないのですが、それが一気に終盤で解決していきます。
すげーわ、このゲーム。
ゲーム、それも「恋愛シミュレーション」というジャンルでしか成立しないトリック。
一時アニメ化の話もあがったそうです。
そんな提案をした人の気持ちもわからないではないです。この気持ちの良いトリックにもっと多くの人が騙されて欲しいと思ったのでしょう。
けど、これはゲームでしか無理な話。
それを活かしきったストーリー&設定だからこそ評価が高いのだと理解できます。
で、ストーリーですが。
やっぱりここで語るのは野暮というもの。
ただひとつ。これまでに挙げた謎のほとんどが解決します、ということだけ。
残るのは…
5 or 6 or 7 and 1
ピピがなぜアンプルを発見できたか
ココがチャミを知っていた理由
ぐらい。
「ピピがなぜアンプルを発見できたか」はなんとなく説明がつくし、「ココがチャミを知っていた理由」は制作者側のちょっとしたミスまたは「ココだしねぇ」で解決しそう。
となると、実質「5 or 6 or 7 and 1」ぐらいしか謎は残りません。
私が気づいていない謎があって、それにも解答がないかもしれませんけどね。
先週金曜日の20時ごろから優編グッドエンド目指してプレイ始めました。
優編が終わったのが21時~22時ごろ。
ココ編終了が翌朝の4時30分。ココ編プレイ時間6時間半以上!
金曜の夜で本当によかった…。
後は少年視点でココ編クリアします。
最後に一言。
たけぴょん、ココちゃん、本当にお疲れさまでした。

宝くじとか懸賞とかではありません。
歯です、歯!

私が矯正を始めた理由は上下の前歯が噛み合わないから。
5mm以上は隙間があったと思います。

それが矯正を始めてから段々隙間が減ってきて、最近では「う~ん、もうちょっとで当たりそうなんだけど」というレベルにまで達しました。

それが今日、たまたま、アゴを動かした瞬間に。
ん?
歯、歯が当たってる~!!

これは果たして何年ぶりの感触なのでしょうか。
5年なんてもんじゃないよな。
大学のときには既にハンバーガーが食べにくかったから、軽くみても10年??

今はアゴの動かし方でかろうじて当たる、という状態ですがもう少しすればカチカチと音を立てて合わせるということができるようになるかもしれません。

矯正スタートから半年とちょっと。
たったそれだけの期間でこんなにも変化があるなんてねぇ~。

今後どうなるかが楽しみです。

引き続きプレイ日記です。




沙羅編クリアしました。
武視点では出てこない沙羅。
失われた少年の記憶。
その謎が少年視点では明らかになるのか!?
と期待を込めてプレイしたのですが、期待はずれもいいところでした。
確かに少年は記憶を取り戻します。
しかし、それは「名前以外の記憶が戻った」と少年が語るだけで、プレイヤー側には肝心な所が何一つ明らかにされません。
素性が一部わかったぐらい?
沙羅にしても、コンピュータに詳しいという設定なのにそういう描写がありませんでした。
同じ文章なのに、視点が違うせいで既読スキップできないのはつらいなぁ。
続いて空編開始。
空の素性は武視点でも少年視点でも普通に明らかになるので、ちょっとネタバレしますが、空はAI(人工知能)です。
ボス戦でザキを連発するクリフトさんよりははるかに優秀なAIの持ち主。
その姿はホログラムなので、もちろん実体はありません。
対象がそんななのに恋愛?
しかも空の本体とも言えるマシンは崩壊確定なLeMUの中。
どう転んでも恋愛無理じゃない?
そもそもEver17自体が恋愛というより心の絆を目指しているっぽい。
そういう意味では空編はアリだと思うけど、やっぱりバッドエンドに見えるグッドエンドなんだよねぇ。
武さんはそういう恋愛がお好みで?
危険を顧みない侠気には感動してウルッときちゃっいましたが。
さらに優編開始。
ここに巻き込まれた人たちって裏がありすぎ。でもって知識も豊富すぎ。
お気楽女子大生だと思っていた優にもいろいろ謎がありました。
うーん、一番人間から遠いはずの空が最もまともに見える…。
順調にいってたと思ったのに、バッドエンドになってしまいました。
おっかしいなぁ。
次は優編グッドエンドを目指します。
その後はお待ちかねのココ編だぁ~!
謎追加。
ココと沙羅の関係
沙羅とつぐみの関係
武と少年の関係
タヌキの着ぐるみを来ていた人物はなぜ着ぐるみを着ていたか
三歳なのに子犬なピピ
缶を蹴った人物
優の父親もとい、優の両親
やっぱり少年に関する全般
つぐみ編と空編のポリカーボネードディスク
挙げた謎のうち、解決したのは
優だけが着替えた理由
ぐらいかな…。

香川では15日から公開だったので、早速見てきました。

さらば仮面ライダー電王 FINAL COUNTDOWN


いやあ、おもしろかった!

いろんな疑問やツッコミは抜きにして、何も考えずに楽しめる映画っていうのはいいね。
ストーリーもアクションもしっかりしてるし、作り手の愛情を感じます。

私はクライマックスフォームが一番好きなのですが、これはもちろん全てのフォームが登場したのがよかった。
(有終の美だよね?たぶん)

良太郎とモモタロスたちは、離れていてもお互いが何を考えているかわかってる。
一年のテレビ放送で培った絆があると知っているから、見ている方もその気持ちが信じられる。
キンタロスが言う「良太郎は強いで」っていう台詞がどーにも好きなんだよね。
この映画を見た大半の人はそうなんだろうけど、やっぱりテレビ版を見てからこの映画を見ることをオススメします。私は。

今回の敵である死郎を演じていたのは松村雄基さん。
この人、特撮でもまったく違和感ないなぁ。あの長髪はまりすぎ。

また次映画化されても見に行くと思います。
それ以前に、この「さら電」もう一回見たいかも。

しばらくプレイ日記になりそうです。




つぐみ編の続きから。
崩壊間近の施設に取り残されているだけでもオオゴトなのに、致死性の高いウィルスが蔓延しているという大問題まで発生して、まるで「渡鬼」と見紛うばかりの展開です。
これって他の人狙いでプレイするとどうなのかなー。
ストーリー自体変わってくるのか、視点が変わるだけなのか。
それを確認するためだけでも先を進める楽しみがあります。
ま、パッケージの簡易ストーリー説明でもウィルスと書かれてるからLeMU崩壊と同じように確定事項なんだろうけど。
いろんな困難を乗り越えて、つぐみもようやく心を開いてくれました。
「よっしゃ。こりゃーグッドエンドだな」と思い始めてから実際にエンディングを迎えるまでにもいろんなトラブルが発生します。
そして、最後に唖然とする展開が。
こ、これ、グッドだと思ったのにバッドだったのか…。
ところが、クリア後に見られるメニューには「グッドエンド」と書かれていた。
アレで???
つぐみクリア後に残っている謎は…
少年に関する全般
武視点で沙羅が不在の理由
5 or 6 or 7 and 1
意図的?偶然?
ポリカーボネードディスク
TBとキュレイ
つぐみがいた施設
ココがIBFについて言及しなかった理由
優の父親とココの父親
ピピがなぜアンプルを発見できたか
優だけが着替えた理由
ココがチャミを知っていた理由
などなど。
うーん。
施設がなぜ崩壊するに至ったか、ぐらいしかわかってない気がします。
続いて少年視点でプレイ開始。
既読テキストは早送りできるので時間短縮になります。
施設に取り残され、全員が合流したところで中断。
沙羅は出てきたけど、かわりにココが出てこなかった。
制作者側はどうあっても6人でストーリーを進めたいらしい。
というわけで、新たな謎追加。
少年視点でココが不在の理由
(声が聞こえた気はするんだけど)
今回は沙羅狙いで行きます。
っていうかさー。
これを言っちゃあゲームが成り立たないのはわかるけど、施設そのものに問題ありだよね。
6気圧下での動作しか想定していない設備。
腕時計だって10気圧まで…っちゅーのがあるんだから、事故=人命に関わるような
施設ではそれなりの対策を講じておくべきかと。
海中施設であるにもかかわらず、脱出ポッドもない。
酸素ボンベ付きの救命胴衣すらない。
最低でもコレさえあれば地下34mの距離からは脱出できたのではないの?
と、無駄なことを気にしてみました。

ver17はPS2レビューサイトで評価が高かった恋愛シミュレーションゲームです。
レビューを見てますと、「恋愛ゲームだけどそんなこと気にせずプレイしてみて欲しい」ってな書き込みが多かったので「いつかプレイするぞ」と思い、とうとう入手しました。

主人公は二人。武と記憶喪失の少年。
相手の女の子は五人。優(元気系)、つぐみ(ツンデレ)、空(お姉さんタイプ)、沙羅(?)、ココ(天然)です。
武視点で物語を進める場合、つぐみまたは空しか相手に選べません。
少年視点の場合は、優または沙羅。
ココは全員がグッドエンドになった場合のみ選択できるとか?

現在は武視点でつぐみを落とし中(笑)。




とか言っても、恋愛とはほど遠いシチュエーションです。
舞台は海中娯楽施設LeMU(レミュウ)。
この「海中」がね。嫌なポイントなんですよ。
突然何らかの異変(事故?)が起こり、主人公達は海中部分の施設に取り残されてしまうんです。
地上との連絡口は破壊され、通信手段も残されていない。
さらに、施設が水圧に耐えられる時間はあと119時間。
それまでに脱出できるか?救助は来るのか?
というような緊張感のある設定になってます。
映画なら主人公は生き残るんでしょ?と思えますが、これはゲームですからね。
バッドエンド=脱出できずに終わるって展開もありうるわけです。
残された119時間をただ過ごしているわけではなく、通信手段の回復を試みたり、
見回りしたり。
その合間、ホッと一息ついているときに施設が揺れるなどの異変が起こるわけです。
プレイヤーである私も次に何が起こるかわかりませんから、コントローラーのバイブレーション機能がいきなり作動するとビックリするわけです。
しかも沙羅は武視点では一切姿を見せないなど、謎をはらんだストーリーです。
恋愛シミュレーションというよりむしろ推理小説のクローズド・サークルに近いです。
恋愛なんてしてるヒマ、ないんですけど?
(っていうか、ここで恋愛したって「吊り橋効果」じゃないの?)
ゲーム内での現在は5月5日。
施設が限界に達するのが5月6日の16時30分~5月7日の16時30分。
今日はその限界までいけると思うので、生還できるか確認したいと思います。

月イチ歯医者。
今回も雨。

とうとう二番目の左側前歯にも器具がつきました。
器具がついただけでワイヤーは入ってません。
ちょっとナナメになってるので、まっすぐにするためにゴムで引っ張って向きを直します。器具をつけたのはゴムを引っ掛けるため、ということです。

これで器具がついてないのは右側二番目の前歯だけとなりました。
この隣にある八重歯が数ミリ動いたっきりさーっぱり動く気配を見せないので、これに器具がつくのはまだまだ先かもしれませんね。

私の歯は色がつきやすいらしく、今回は磨いてもらえました。
まるで虫歯を削るよーなこの感覚。
きれいにするためだ、ガマン、ガマン。

下の歯はワイヤーが一段階強くなりました。
つまり、上の歯も下の歯も痛い、と。
また一週間ほど軽めの食事ですね。

最近、Webブラウザは「Google Chrome」を使用しています。
Internet ExplorerにしてもSafariにしてもタブブラウザがすっかり主流になっちゃいました。
Google Chromeもタブブラウザですが、なんか他のヤツより使いやすいんですよね。
その理由として、タブがウィンドウの一番上にあるからではないかと考えています。
でもってそのすぐ下に「戻る」「進む」ボタン。
数ページ前に戻りたいときは「戻る」ボタン長押しでページ選択できます。
使用頻度が高いコントロールが近くに固まってるとマウス移動も少なくてすみますから、楽チンですよね。

もう一つの理由は、アドレスバー。
ここはアドレス入力だけでなく、検索フォームも兼ねてるのです。
これが超便利。

ブックマークの編集機能が弱いかな、と思います。
今はβ版なので正規版に期待ですね。

そんな感じで愛用しているGoogl Chromeが、今朝になって起動しなくなった。
正確には起動はするがページが表示されない。

なんかやばいサイト見に行っちゃってウィルス感染した?
単にGoogle Chromeの不具合?
昨日帰り際にインストールしたSymantec Endpoint Protection?
今朝PC起動時にインストールしたAdobe Flash Player?

正解はSymantec Endpoint Protectionでした。
ショートカットのリンク先で「 --no-sandbox」を追加すれば解決できます。

何が原因で使えなくなるかわかりませんなぁ。
あーもうビックリした。

「BlogPeople loves TIIDA」が終了しましたね。

TIIDA購入を検討していたとき、見つけたのがコレでした。
当然他メーカーとの比較もしてましたのでいろんなサイトもチェックしてましたけど、オーナー同士の繋がりが持てるようなシステムを提供してくれてるところを見たのはこれが初めて。
実際に交流するかどうかはわからなくても、自分が好きな車について他の人が語ってくれてるのを見るだけでも楽しいじゃないですか。

「ティーダオーナーになったらここに載せられるのかぁ」という憧れから、「ここに載せたるでぇ」という決意に変更。

「BlogPeople loves TIIDA」はティーダ購入の動機のひとつでもあり、ブログを始めたきっかけでもあるのです。
なので、ティーダ購入時期とブログ開始時期が近いんですね。

そんなティーダさんももうすぐ3年。
車検の時期です。
いっぱい走ってもらいましたからきちんとメンテしてもらいましょー。

四月,十月は半期なんですよね。
当然仕事もそれなりのものになるんです。
で、半年に一回大抵何らかのトラブルが起こる。
今回もそう。
ワカゾーくんが一つ作業を抜かしました。
うちの業務は月のはじめから○日目がこの処理、△日目がこの処理、と決まった日に作業するから、間違うとやり直しがきかないのが多いんですよね。

このワカゾーくんはどうにもその危機感が足りない。

で、作業抜かした原因は何かを探ると、「○○かと思ってました」とワカゾー。
それって、こないだ異動してきたばっかりのペーペー君が言うセリフならわかるよ?
半年に一回とはいえ、私より長い間その作業やってるよね?
なのに…ってことは、自分がしなきゃいけない作業が未だにわかってないってことでしょ?

ペーペー君の指導するより先にやることあるでしょーが。
このワカゾーくんと一緒に仕事するとなーんか不安なんだよね。

しかもこのワカゾーは自分が使ったコップを流しに置いたまま帰るんですよ!
朝来たら置いてあるのって、無言で「洗え」って言ってるのと同じ。
他のみんなは自分で洗ってるんだけど?
その上コイツは自分が使ったのを流しに置いたまま、別のコップを使うという…。

訂正。
このワカゾーには危機感もなければ謙虚さもない、と。

意外と人の出入りが激しいうちの部署。
次の異動対象はこのワカゾーではないかと(むしろそうであってくれと)心密かに思っている次第です。

ふたつまとめてアップ。

走行距離:582.0km
ガソリン:41.4L
燃費:14.0km/L

走行距離:591.9km
ガソリン:36.0L
燃費:16.4km/L

上は岡山県の牛窓に行ったときのです。
宿泊はペンションでした。小学生の時に大山のペンションに泊まって以来だなぁ。
見事に雨だったので、写真もほとんど撮らず。
雨の時はガラスが曇るのでエアコンつけっぱなしだったのがこの燃費の原因?

下はエクシブに行ったときのです。
京都までの往復プラスアルファですね。
ほぼ高速なので、かなり燃費がいいですね。

平均はやっぱり15km/Lぐらいですね。

まずは…法人会員バンザイ!!

エクシブ京都八瀬、超サイコーでした。
ああ、また行きたい。今すぐにでも行きたい。
あんな優雅な時間が持てるなんて、なんという贅沢。
加えて法人会員であるおかげで価格も安いときたら、リピーターになるしかないでしょー。

エクシブに入るにはまず門をくぐるのですが、これが重要なポイント。
「ちょっと高級な世界」への入り口なのです。

かすかに色づき始めた木と水の流れる音。
この空間にいるだけで癒されます。



部屋は一番低いBグレードタイプですが、それでも充分すぎるほど広い!
こんなとこ泊まっちゃったら他のホテルになんて泊まれない~。
料金は一部屋について支払うので、定員である5人で泊まると格安なのですが、残念ながらベッドが二つであとは布団で寝ることになるため、やっぱり二人で泊まるのがオススメ。
それでも部屋代12,000円を二人で割ったら6,000円だから並のホテルより安いですよね。
その分食事代が高めです。
駅が近いので中心部まで出て美味しいもの食べた方がいいかと思います。
というわけで、夕食は宝ヶ池の「ゆば泉」というお店で食べました。
湯葉ごはん、美味しかった…。
朝食はエクシブのレストラン「日本料理 京都 華暦」で食べました。
朝から2,100円+サービス料と贅沢ですが、ここは出し惜しんではいけません。
まず、いきなり個室に通されます。
その個室も庭が眺められる一方がガラス張りの部屋。
もうちょっと遅ければ紅葉が拝めたでしょう。
で、肝心の料理といえば…。
深山の湧水、野菜ジュース、小鉢×4、だし巻き卵、焼き鮭、有機野菜サラダ、ごま豆腐、おぼろ豆腐、みそ汁、おかゆ(またはご飯)、漬け物盛り合わせ、水菓子。
朝からそんなに!?というような量です。
もちろん、完食しましたけど。
食べてばっかりではありません。観光だってしました。
土曜日はエクシブの近くにある「瑠璃光院」へ。
新緑と紅葉の時期のみ一般公開しています。
ここもすっごい良かったです。
京都とは思えないような人の少なさと、庭の美しさ。
ボーッと庭を眺めているだけで満足できます。
瑠璃光院
ついでに写経もできます。
ボールペンでなぞり書きするだけのお手軽写経ですが、ついついのめり込んでしまいました。
日曜日は比叡山延暦寺へ。
エクシブのすぐ近くがケーブルカー乗り場なので、これは行っとくべきでしょう。
ケーブルカー→ロープウェー→シャトルバスと乗り継いでいきます。
が、この後も長距離運転するとかでないのならドライブウェイを通って車で行くべきです!
公共機関のデメリットは次の通り。
・時間が制限される
シャトルバスは基本30分に1本です。
が、たまーに1時間に1本の時があるため、非常に待たされる時がありました。
・アップダウンが激しい
ロープウェーからシャトルバスまで結構距離があります。(約徒歩7分 by看板)
しかも、坂です、坂!
行きはいいけど帰りが上りなんですよね。これは苦しい。
まー、ロープウェー-シャトルバス間だけではないんですけどね。アップダウンは。
横川でも東塔も西塔も階段上ったり坂下ったりで足を酷使します。
この疲れ切った足で、一人ティーダさんに乗って高松まで帰れるのかと思いましたよ。ええ、ホントに。
今回のメインはエクシブですし、思わぬ拾いものが瑠璃光院でした。
比叡山はもう行くことはないでしょう。特にケーブルカー&ロープウェーでは。
次回またエクシブ京都八瀬に行ったときは、エステでもして今回以上にゆったり過ごしたいと思います。
で、現実に帰ってきた今日といえば、比叡山のアップダウンにやられてしっかり筋肉痛になったのでした。

今日でしげっちょ氏が亡くなってちょうど一年。
なんかあっという間だったな。

しげっちょ氏のブログ等が残っているので、感じたことやしたかったこととかがまるで今語られているかのように思えます。
ただ本人がこの世にいないだけのような。
むしろ、ただちょっと遠くに行っているだけのような。
そのうちひょっこり顔を出しそうで。

通勤路に葬祭会館があるので、たまにお通夜とかしてるの見かけます。
その度にしげっちょ氏のときを思いだしてため息ついてみたりとか。

二日ほど前に前の部署でお世話になったGI夫婦のGI嫁が研修で高松来てたので、一緒にご飯食べました。
そのとき、「暗い話になるけど、もうすぐ一年やね」ってGI嫁がポツリと言ったのを聞いてなんだか嬉しかった。
時々でも振り返って偲んでくれる人が、ここにもいたんだと思うと。

しげっちょ氏のお墓がどこか知らないのでお墓参りにも行けませんが、せめて気持ちだけは届いたらいいな、ってことで。

走行距離:464.8km
ガソリン:30.8L
燃費:15.0km/L

うん、いつもどおり。
前回のは何かおかしかったに違いない。


今回は甥っ子誕生の関係で高知行きがメイン。

生まれてすでに2週間が経過しました。
当然、まだ首は座ってません。
姪っ子のときは首グラグラにビビッて、抱っこはできてもベッドに置くっていうのができませんでしたが、甥っ子はなぜか普通に置けちゃいます。
多少扱いがぞんざいになってしまうのは、2番目以降の宿命ですかね。

相変わらず寝てばっかりでおもしろくないです。

9月12日に二人目が産まれました。
もちろん、私の子ではなくて甥っ子です。

朝、陣痛が始まったとの連絡を受け、急遽会社を休んで母親とともに高知に向かいました。
えーえー、叔母バカですよ。それが何か?

到着して約一時間後に義姉は分娩室へ。
分娩室の外で待っていると、お昼前に「オギャー」という声が聞こえました。
赤ちゃんの第一声を聞けたというのはかなり感動ものです。

3284グラムの元気な男の子です。
といってもまだまだ見た目はサルっぽい。
だっこもさせてもらいましたが、姪っ子と比較すると軽い、軽い!!
こんなに小さいのによく産まれてきたなぁと思います。

産まれて3日目で名前が決定しました。
一般的にいけば「しんちゃん」という呼び名になりそうですが、普通すぎておもしろくないので、ひねりのきいた呼び名を考案中です。

会いに行ってもほとんど寝てばかりで泣くこともなく面白みがありません。
たまに目を開いたと思えばイっちゃった目をしてます。白目むいてるよ!
さらに、二重であることも判明しました。
私がなれなかった二重に、産まれて3日目でなるなんて!

また来週会いに行って成長を確認してきまーす。

走行距離:745.2km
ガソリン:34.55 + 10L
燃費:16.72km/L

あれ?おかしいな。
自分で言うのもなんだけど、こんなに高いはずは…。

うーん。原因不明。

車洗いたい。ずいぶん洗ってないから。
早明浦に水がたまるまで待つしかないよね。

今までついてなかった前歯に矯正器具がつきました。
予想通り、一番口内炎ができやすい下唇の裏側あたりに違和感いっぱいです。
これで、矯正器具がついてない歯は2本だけになりました。
上側の前歯、二番目の歯です。
例の、中央にある前歯の裏側に入り込んじゃってる歯ですね。

わかりやすく図解
いちおう前歯
左からABCDEFとします。
BとEが裏側に入っている歯です。
BはともかくEが重傷で、どうやって矯正器具つけるんだろうとずーっと疑問に思ってました。
器具つけるにはDが邪魔だし、かといってこの歯だけ裏側につけるなんてこともできないだろうし。

正解は、自然にまかせるです。

A・Fの犬歯の奥歯側が抜歯した箇所です。まずはその空いたスペースまで犬歯を動かします。
そしたらなんと、B・Eが寄ってくるっていうんですよ!
疑いたくなるような話ですが、事実です。

Fは相当の頑固者で未だに1mmも動いてくれてません。逆に、Aは1.5mmほど動きました。
すると、Bの姿が少しずつ見え始めたのです。
Bってこんなに小さい歯だったんだーというのが、ウン十年ぶりにBの全体を見たときの感想です。

矯正器具をつけなくても動く理由としてはたぶん、ギュウギュウ詰めの満員電車でも人が減ると、距離を取るようにちょっと動きますよね。その移動と同じだと思います。
どんだけ詰まってたんだ、私の歯。って感じ?

今AとC,DとFは通常のワイヤーじゃなく、バネでつながっています。
以前はさらに奥にある小臼歯とA・Fをゴムでつないで引っ張っていたのですが、やっぱり動きがイマイチなので、今度はバネで押すことになりました。
まさに「押してもダメなら引いてみろ」的な感覚です。今回は逆ですが。

器具の違和感を感じたり、口内炎ができたり、痛くて食べられないなんてこともありますが、それらは一時的なもの。
歯が動いているのを見て、実感できるというのは意外に楽しいものです。

次回は矯正器具がついてから半年の検診です。
それまでにFがちょっとでも動いてくれますように。

香川で降ったんじゃダメなんだよね。
早明浦で降らなきゃ貯水率0%は回復しない。

せっかく降ってくれてるのに、もったいない気がします。


早明浦の近くで、みんなが洗車したら翌日降るんじゃないかと思ったり。
それ以前に車洗うと水使うから、その時点で却下ですな。

高松SATYの近くの「ホープ軒」というお店があります。
そこにはなんと、「トマトラーメン」なるメニューが。

これは食べねばなるまい。

ラーメンの上にはふんわり卵が乗っています。
その下にチーズやチャーシューやら。
麺は極太麺。
スープはトマト色。
でもって、具にトマトやタマネギ。

パスタ?な感じがしますが、パスタじゃないんだよなぁ。
結構病みつきになる味です。また食べたいかも。


その後、映画見ました。ハムナプトラ3です。
ジェット・リーが出てるなんて知らなかったのでびっくりしました。
ハムナプトラもシリーズ物になりましたが、これは変わらずおもしろいですね。

映画つながりで、こないだWOWOWで見た映画の感想をちょこっと。

<パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド>
これ、主人公はエリザベス・スワン嬢ですか?と聞きたくなるぐらい、男性の活躍が心に残ってないなぁ。
ジャック船長にもうちょっと活躍して欲しかった。

<スパイダーマン3>
スパイダーマンがグウェンにキスした理由が説明されてませんよね?
とぼけてるのか本気で覚えてないのか(ブラックスーツ着てなかったのに?)定かではないけど、ちょっとMJが気の毒でした。

なんですかね、これは。

さらば電王

今度こそ最後みたい。
これは見に行かなくては!


だから、どーして香川でやってくれないのかなー。

ここ数日体調激悪でした。
口の中は腫れてるし、頭痛はするし、痛み止め飲んで寝るなんて歯を抜いたとき以来です。




なんでこんなことになったのかと言うと…。
どーも、歯が動いたから、みたいなんですよね。
歯が動くスペースを作るために、つっかえ棒のような針金をつけてたんですが、それが歯の動きにつられて歯茎にくいこんだ、と。
痛みに耐えかねて歯医者に行くと、その針金をはずしてもらえました。
途端に頭痛は治まるし、腫れは引いていくし。
こんな針金一本で…。
今は月イチで診察に行ってますが、それ以上の歯の動きだったようです。
そんな感じで下の歯は快調すぎるくらい動いてます。反対に上の歯は相当ゆっくりペース。
上の歯の前歯が重なってるぐらい並びが悪いので、そっちのが早く動いて欲しいんだけどなぁ。
「痛い」と連絡するとすぐに診察してくれる病院側の素早い対応にも感謝です。

矯正器具装着後、3回目の診察です。
そろそろ何回目か忘れそう。

今回も30分足らずで終了しました。
やったことはこれだけ。

・移動を早めるためのゴムを交換。

・上の歯の一番奥とその手前をつなぐワイヤーを切断。(下の歯のは既に切断済み)
なんかね、奥のワイヤーを切ると前歯の方の移動が早くなるらしいですよ。
下の歯は結構動いてるのがわかるのに上の方は動かないなぁと思ったけど、そういうこと?
原理がわかんないなぁ。

・余ったワイヤーを切断。
最近下の歯のワイヤーが邪魔くさいなぁと思ってたんですね。
食べ物が当たって浮いてきたんだろうと思いきやNo!No!!
歯が動いた分、ワイヤーが余ったんですよ!
ほほー。こんなことでも歯の移動が実感できるとは。

あと、横向きになっていた歯を起こすためのゴムは中断になりました!
だいぶ起きあがってきたから不要だそうで。
やったー!
でも、次回までに元に戻っちゃうと嫌だから、たまにつけとこうっと。

次回もたぶんこんな感じ。
その次になると半年経過ということで、確認のために写真撮ったりするようです。

仮面ライダー電王がおもしろかったので、そのままキバも見続けちゃってるんですが…。




キバってどうしてこんなに面白くないの?
その原因はわかりきっている。
子供向け番組に恋愛要素を絡めているからだ。
音也さんと付き合いだしたゆりさんが「お揃いのパジャマも買ったし」と全開の笑顔を見せてくれたって、なーんにも楽しくない。
音也には渡という息子が、ゆりには恵という娘ができることがわかっている。
渡と恵がきょうだいでない以上、それぞれの母親、父親がまた必要なわけで…。
それぞれのパートナー候補も(無理矢理絡めようとしない限り)今のところいないし。
何より、音也とゆりは今現在あんなにラブラブなのに別れちゃうかもってことでしょ?
二人の超ラブラブを見るのも退屈だけど、別れる展開になるっていうのもビミョーなんだよなぁ。
渡と恵が実はきょうだいでしたっていう展開も。意外性なさすぎる。
放送が始まって約半年ですが、渡の母親とか恵の父親とか、渡がどうしてキバになるのかとか、当初からの謎は何一つ解決していません。
中だるみというより、最初っからだるみっぱなし?
なーんて酷評してますけど、恵さんは結構好きだ。
最近映画の宣伝で電王のキャラが最後にちょろっと出てくるんだけど、そのわずか一分の放送の見てるとすごーく癒されます。
キバ本編の内容が吹っ飛ぶくらいに。
電王ってやっぱりおもしろかったんだなぁとつくづく思います。
うーん、電王にこだわりすぎ??
なんか、こういうの前にもあったな。
そうそう。「芋たこなんきん」と「○んど晴れ」だ。
芋たこなんきん、もっかい見たいなぁ。

走行距離:652.5km
ガソリン:42.24L
燃費:15.4km/L

ガソリン高騰のせいで最近あまり車に乗らないので間隔が空くようになりました。
燃費は安定してるので満足。ガソリン価格は不安定なので不満足。

だって今回、7,000円超えたんですよ!
ちょっと前のリッター140円ならギリギリ5,000円台。
一昔前のリッター90円時代ならなんと3,000円台ですよ!

そりゃ一斉休漁もするっちゅーねん。

燃費の記事だとガソリンの話ばっかりになるのが嫌。

それにしても、あんなに大騒ぎしてた洞爺湖サミットってたったの3日だったんですねぇ。
サミットの内容が世間に公表されるわけでもなく、参加各国でなにかがスタートされるわけでもなく。
本当に今しなければいけないことだったのかなー。

ま、いいんだけどさ。



走行距離:794.0km
ガソリン:10.00 + 41.97L
燃費:15.2km/L
さすがにこの時期、エアコンなしだと干上がってしまいそうです。
エアコンなかったら16台いってたりして!?
今回は突発風車&松山往復です。
松山でのメインは上海点心豫園!
ここの点心ってなんでこんなに美味しいんだろう???
厨房では中国語が飛び交っております。
でも注文を聞きに来るときは日本語。
点心が作れて、日本語も中国語もできるなんて、すごすぎですー。
豫園に行く前にエミフルMASAKIにも行きました。
最近四国では、この手の大型ショッピングモールがいっぱいできてます。
高松にできたyoumeタウンで味をしめたからでしょう。
つい最近、香川の滝宮(道の駅・滝宮ではうどんアイスを販売)近くにもイオン綾川がオープンしました。
うどん通な人には山越うどんのまっすぐ北って書いた方がわかるかもですね。
そんなにいっぱいできたところで人集まるの?なんてーのは完全に杞憂。
どこへ行っても人はいっぱい。
いったいどこから集まって来るのか不思議ですねぇ。

特に何の予定もない三連休。
せっかくの三連休。

こういうときはアレだ!
風車だ!!

というわけで、行ってきました。
今回は高知県津野町にある葉山風力発電です。
以前行ったのは2006年4月なので2年ぶりですね。

前回は土砂崩れのため風車の近くまで行けませんでしたが、今回はしばらく晴れ続きなのでその心配はなし!

197号線から風の里公園に向かう道に入ります。
風車自体新しいので、道もそこそこ広めで舗装もされてる…んだけど、所々に危険な香りがするのはなぜなんでしょう。
土砂崩れの痕跡が残ってるからでしょうか?

クネクネとした日が沈むと絶対に通りたくない道を進むこと約10km。
ようやく見えてきました!!




ほんの数基 かなりデカイ
暑すぎです
どうやらすべての風車のすぐ下までいけるようです。
それはいいけど、20基もあるから移動が大変。
一応公園なので、いろいろ遊べるように工夫もされています。
「風車体験ゾーン」と書かれた看板の向こうには急勾配の坂道が。
それを上ると羽根と同じ高さまで行けるんだろうけど…
マムシ注意
「マムシ注意」なんて書かれてるようなところをわざわざ上る物好きがいるもんか。
(そもそもこんなとこまで来る物好きもいるもんかってね)
途中広場だってあります。
ところが、チェーンされてて中に入れません。意味ないじゃん。
遊びに来てる人もいないから当然の措置?
芝生広場なのに
ここの風車は三菱製のようですね。
風車に何も描かれてなくて真っ白なのでこれを見るまでどこ製かわかりませんでした。
ようやく最終の20基目です。
最後までデカイ
振り返るとこんな感じ。
並んでます
今回は風がほとんどなくて、風車回ってないのばかりでした。
雲は動いてるのに。
止まってる風車達は、まるで昔からずっとそこにある遺跡のようでした。
高知で二泊した後、帰る前に前から行きたかった「牧野植物園」に行きました。
特に何があるってわけでもないんですが、きれいな園内は見ているだけで癒されます。
もうちょっと涼しかったら本当に最高。
温室内にあったゾウタケ(だったかな?)は世界最大のタケということで、ごっつい太かったです。
タケノコがこんな感じですから。
太いです
残念ながら比較対象を撮っていなかったので太さがわかりにくいですが、直径20cmぐらいでしょうか。
さらに帰り道で「ゆとりすとパーク」の風車も見てきました。
葉山の風車と違ってグルングルン羽根が回って「これぞ風車!」って感じでした。
風車とティーダさん
ちょっとボケてる上に黒い点が写ってますが…。
ごっつい日焼けしてしまったので、次はもうちょっと涼しくなってから行きましょう。

TIIDA BLOGにも風車が登場しました。

写真がいっぱいです。

波崎の風車もいつか見に行きたいとこの一つなんですよねぇ。

この横一列に並んだ風車っていうのは、主に山上に建設される四国では見られないんですよね。

TIIDA BLOGのおかげで久々の「風車見に行きたい気分」が高まってきました。

現在使っているソーラー電波腕時計です。

今でこそ女性用の電波時計って増えてますけど、私が購入した頃は男性用、それもゴツいのばっかりでした。
で、これが出てソッコーで飛びついた覚えがあります。

・バンドは金属製。
・文字盤の数字はローマ数字が良い。
・カレンダーの日付表示機能が欲しい。
・分の目盛りは必要でしょ。
・秒針はスーッとなめらかに動くのではなく、分目盛りにあわせてカチッカチッと動く方が好み。
・時間が遅れるよりは進むもの。むしろ、時間ピッタリなやつ。
・勝手に充電してくれたら言うことないよね。

そんな妙なこだわりをクリアしたのが今の時計です。

たまーにサイト見て新製品をチェックし、私が買ったやつの方がいけてるよな、と悦に入ってみたり。

今回久ぁしぶりにサイトのぞいてみたらこんなことになってました。
こんなこと


閉鎖って…。
そんなに人気なかったのかなー。

有名なサクランボですね。
ワタクシ、人生初佐藤錦でした。
ちなみに、ほんの三年しか生きていない姪っ子・Rちんはすでに体験済み。
じいばあの愛情の差を感じます。
まあ、普段から果物をあまり食べない私と「好きな食べ物は?」と聞いたら「サクランボー!」と答えるRちんとでは買い与え甲斐が違うでしょう。

しかし、サクランボがこんなにも甘いとは。
アメリカンチェリーとかだと色の濃い甘そうなやつ選んでも、「別にビミョー」なものが多かったけど、佐藤錦ってマジ甘い。
缶詰の不自然な色がついたチェリーとは違う自然な甘さがウマー!
大きさも口にポイッと入れられるからついつい食べてしまう。
果物こんなに食べたの久しぶりかも。

で、自慢するためにじいはRちんにテレビ電話をかけました。
画面に映るサクランボを見て大喜びのRちん。
画面越しに「はい、あーん」とやってRちんが食べるフリをするというのをひとしきりやった後、「また食べにきぃよ~」とか「ご飯たべたかね~」とか「またプール行こうな~」などと話してる途中にRちんが一言。

「ちょっとサクランボに代わってください~」

一同大爆笑。
私は食べていたしじみ汁を吹き出しました。

三歳児の知能って恐ろしいなぁ。
こっちの言ってることなんてほとんどわかってないだろうと思ってると的のど真ん中を射抜くような絶妙でかわいらしい一言が放たれる。
それが予想もしてないところから飛んでくるから衝撃が大きいというか…。

その衝撃のせいでせっかくの佐藤錦の甘さも吹き飛んだ夕飯時でした。

今年も健康診断の結果が返って参りました。

どーせいつものように心電図で「洞性不整脈」が出てるぐらいだろ。
今年は体重2キロも減ったしウハウハだぜ。

と思っていたら…総合診断結果が【B2】の「要注意」!!!

なぜだ!!!!!

肥満度、血圧、心電図、白血球数、肝機能、腎機能等ずらーっと【A】が並ぶ中、唯一【B2】と表示されたもの。

それは…中性脂肪。

ぬゎんと、去年の約3倍。
ありえねー。

総合判定に対するコメントには「自転車に乗るなど、日頃の運動を心がけましょう」と書かれていた。

毎日チャリ通やっちゅーねん。
ジムにも通ってるっちゅーねん。(ここしばらくサボりまくってたけど)

中性脂肪が増える原因は以下のようなものがあるようです。
(1)食べ過ぎ
(2)運動不足
(3)飲酒しすぎ

って、私お酒飲まないし!
休日も相変わらずぐうたらしてるけど、朝夕は犬の散歩行ってるから松山時代より運動不足だなんてことはあり得ない!
となると原因は食べ過ぎ??

確かに高松に帰ってちょうど1年。
食生活は見違えるように変わったけど、魚中心の生活だし、矯正のおかげであんまり食べられないのに。

これはですねー、思うに、健康診断を午後2時にやったせいではないかと。
普通、午後2時からならお昼ご飯食べますよねー。
朝から何も食べずに午後2時なんて無理だから。

もしくは野菜あんまり食べてないからとか。

来年の健康診断でも中性脂肪が高いと出たら、マジメに改善に取り組んでやるさ~。

ところで、メタボ対策で去年から測り始めた腹囲。
去年と今年で15cmも違う!
こ、これは、痩せたおかげ!???


ま、ただ単に測る場所がびみょーに違っただけだよね。

矯正器具がついて二度目の歯医者に行ってきました。

私の左の奥歯はちょっと横向きに生えてるので、4月に矯正器具がつけられませんでした。
で、どうするかといえば、その歯の内側にフックのような金具をつけ、上の奥歯の外側にも同じようなフックをつけました。
そのフックに直径6~7mmの小さな輪ゴムをかけ、下の歯を起こすようにしてたのです。
これがまた意外と起き上がるもんなんですよ。

前回の検診時にかなり起き上がっていたので、ようやく正規の矯正器具に変更かと思いきや、「もうひと月つけときましょう」と無情な言葉。
このゴムつけてると左側で噛みにくいんですけど?

今回の検診でも同じ台詞。
くぅ~、サボってたのがバレたのか!??

しかも、今回はゴムが追加されました。
すでに矯正器具がついていて、ワイヤーを渡してあるところにゴムを引っ掛けたのです。
なぜかというと、歯を動かすスピードを上げるため。

私の場合、一番目の前歯の裏に二番目の歯が入っちゃってるから、その横の犬歯を動かさないと矯正器具がつけられません。
(今現在矯正器具がついているのは犬歯までで、前歯にはついていません)

それはわかるんだけどさー、一ヶ月ぶりに行ってそのゴムつけるだけってどうなの?
正味30分未満で対応は終わりましたとさ。

なんか、寂しー。

矯正器具がついて、2ヶ月になります。
最初の頃は「まだ一週間しか経ってない殮」と考えていたのが、「そういやもうすぐで2ヶ月だなぁ」ぐらいのレベルになってきました。
慣れってスバラシイ!

器具に慣れた後、気になるのは「本当に歯は動いてくれてるのだろうか?」ということ。
これがねー。動いてるんですよ。
歯間ブラシが入りやすくなるっていうのでも実感できますが、なんと、目で見て確認できるところもあります!
抜いた下側小臼歯の隣にある歯。
さらにその隣にあるのは犬歯ですが、その犬歯との間に1mmぐらいの隙間ができてる!
すごいねー。ホントに動いてるんだねぇ。

実感できるっちゅーのはいいことです。
最近サボりの誘惑に負けそうな歯磨きも頑張って続けようって気になります。
歯茎が腫れてると歯は動きにくいそうですからねー。
歯を磨く→腫れが引く→歯が動く→動きが実感できる!
いい循環です。

以前は入っていたのに、矯正器具をつけたせいで入らなくなった場所にも歯間ブラシが入るようになりました。
ただ、久しぶりすぎて歯茎が腫れてるのか、ここに入れた後うがいすると水が赤いです(笑)。

ワイヤーで引っ張ってるから歯が動くのはわかるとして、どうしてこれで歯並びがキレイになるんだろーね。


しかし、NG食べ物が多いことに変わりはありません。
先日、同い年の友達が誕生日を迎えたので、日本料理を食べに行きました。
そこで出たのが「もずく」。
酸っぱい×ヌルッと×細長い=オエッとなる
という、ただでさえ超苦手メニューなのに、そこに矯正器具が
加算乗算されます。

もやしのヒゲやタマネギの薄皮の上を行く最悪のコンボでした。
もずくなんて二度と食べん。

最近、「サラリーマンNEO」で「サラリーマン体操」してくれないので、寂しいです。
あの体操自体難易度高いから、毎週は無理なんだろうけど…。

代わりに自分の中でHITしてるのが「欧愛留夜叉」の出てくる「スケバン欧愛留」。

欧愛留夜叉とは…
表の顔はフツーのOL。裏の顔は社内で結成されたオフィス・レディース。(←この「レディース」がなるほど!と思う)
プリンタの紙詰まりを放置した、出したコーヒーを一口しか飲まなかったなどの理由で当該者をロッカールームに呼び出し、私達の代わりにシメてくれます。
ちなみに、総長のパンチはロッカーが凹むほどの威力。


女性にとっては小気味よいコントではないでしょーか。
公式サイトで第1回目が見られます。

あと好きなのは「雨が降る夜に」。
白TシャツにGパンというロックないでたちの池田鉄洋さんの最後の一言がいい。
「早くサラリーマンになって、9時5時で働きてぇ~~!」は名台詞かと。

すげーなと思ったのは「厚姫」。
これに出てくる厚姫さんは、大河ドラマの主人公とはまるで違った性格です。
厚姫の「厚」は厚かましいの「厚」だし。
自社パロもここまで来るとすばらしい。

というわけで、携帯の着信音をセクスィー部長登場時の曲に変えました。
てっきり外人さんが歌ってるんだとばかり思ってたら、Dragon Ashなんですね。
知らなかった。

走行距離:624.6km
ガソリン:42.11L
燃費:14.8km/L

まーまーです。
燃費はそこそこいいので何もいうことはありません。

一言言いたいのはやっぱあれですよ。
ガソリン。

リッター153円って高すぎじゃん。
来月からはもっと上がるって?
暫定税率復活後の値上げからこっちとどまるところを知りませんな。
政治の混乱によるしっぺ返しが国民に来るってのはやめて欲しいよね。
あれだけお偉い先生方が揃ってるんだから、ガソリンは安く、地方にも優しい政策ってのができないもんなんだろーか。

せめて暫定税率の復活はGW明けにすりゃー、国民の反応も違ってきたと思うんだけどなぁ。

映画見てきました。

何の映画って、「仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事」ですが、何か?

ああ~、イタイのは重々承知の上ですから、何もおっしゃらないでください。



劇場はワーナーマイカル宇多津。それの一番大きい1番スクリーンでの上映です。
ちなみに全席指定仮面ライダーで。
最大の難関であるチケット購入、最後の難関である入場をなんとかやりすごし、劇場に入る。
約350人ぐらい収容できますが、お客さんはそのうちカップル2組、女の子同士1組、親子連れ2組、あと私。
わずか10人ちょっとなのに1番スクリーン。
で、内容は。
最後なだけあって、アクション系はかーなーり派手でした。
挿入歌とかも使いまくり。
キャラそれぞれの見所もあって、それだけでも嬉しいし楽しい。
だからといって戦闘シーンやキャラを見せるだけかと思いきや、ちゃんとしたストーリーができあがっている。
さすが、電王。
テレビシリーズ最終回で「またな」と言いつつも、実際は良太郎とイマジン達は、もう会うことはないだろうと私は思ってました。
テレビシリーズだけならそうだったはず。
それが、その後のこの映画で当たり前のように一緒にいる彼らを見て、純粋に「よかったなー」と思いました。
今後もああやってドタバタやっていって欲しいものです。
この映画見たことで、「仮面ライダー電王」をちゃんと見届けられた気がします。
うん、満足満足。
で、最大のツッコミどころは。
侑斗、お前なぜ変身できる。
次はインディ・ジョーンズ行きまっせ~!

器具装着してから一ヶ月経った17日、矯正歯科に行きました。

今回は、歯と歯をつなぐワイヤーを変更します。
こないだのは最初だったので一番力の弱いワイヤー。
一ヶ月経ち、ちょっと慣れたところでもう少し力の強いワイヤーに変更します。

「歯動いてるのわかりますか?」って聞かれましたけど、「全然」です。
本当に動いてるのかなぁ。

で、変更後。
…わかってたけど、変更した翌日からがやっぱり痛いです。
噛みしめられない痛み。
たぶん一週間ぐらいは痛いんじゃないでしょうか。
またしばらくはおかゆとヨーグルトになりますね。
痛い=動いてるってことなんだろうけど。

ワイヤー変更後の痛みにもだんだん慣れるそうですが、それは何ヶ月先のことやら。

あと少しで矯正器具がついてから一ヶ月になります。
あっという間な気もしますが、進捗率考えると凹みますね。
3%かー。

最初に歯科衛生士さんに言われていたように、日によって状態も違います。
噛みしめると痛かったり、装着した直後のように金属の違和感をやたら感じたり。

野菜を食べる量が大幅に減りました。
器具にどうしてもひっかかってしまうので、ついつい避けてしまいます。
特にもやしのヒゲは大敵です。あとは、白ネギとかタマネギの薄皮とか。
繊維質なものが超苦手。

体重も1~2kg減ったみたいです。
「みたい」というのは、最近またスポーツジムに行ってなくて体重を量ってないため。
こないだ量ったときのは、少女時代からの成長過程であっさり通過して以来戻ったことのない体重でした。

間食しなくなったし、夕食終わってからは何も食べなくなったし、食べる量も減ったし、それが良かったのかも。
あとは精神的なものかな。
「食べない」より「食べられない」って方が痩せる気がします。
理想体重としては、あと2kgほど減って欲しいんですけどねぇ~。

肉がついて欲しくないところから太っていくのに、そこから痩せていかないのはなぜなんだろー。

感想。
と て も お も し ろ か っ た。
もう一度映画館で見たいと思えるほどに。

テレビシリーズでの主要キャラはほとんど出てたんじゃないでしょうか。
映画ならではの豪華共演ですね。

CMで流れている映画の予告なんて本当に予告でしかありません。
終盤のクライマックスシーンを予告で流す、なんてことをしてる映画は見習って欲しいですね。

中でも良かったのが西田敏行。
探偵ナイトスクープばりの涙ものの演技に、ついついこちらの涙腺もゆるみがちに。

唯一、あの人が死んだのは自殺なのか他殺なのか?が気になります。

相棒って普通のドラマの倍近く放送回数があって、初回スペシャルありーの、元日スペシャルありーの、最終回スペシャルありーのですごい番組になってると思う。
今秋もぜひその勢いで楽しませて欲しいものです。



テレ朝つながりで…。
例のアノ映画が香川でも上映されるらしいっすよ。
バンザーイ!

5月4日に友達のyumiと金比羅山にある資生堂パーラー「神椿」に行ってきました。
神椿には1FのセルフカフェとB1Fの完全予約制レストランがあります。
レストランに行く場合のみ、裏の駐車場に駐車することができるのです。
神椿が785段の階段の途中にあるとはいえ、上る気などサラサラなかった私たちは当然のように駐車場へ。
この駐車場に行くまでがまた大変。
舗装されていない道をずーっと行かなくてはいけません。
行き違いができない箇所があるので、工事現場にあるような信号機まであります。
「イノシシ注意」の看板も。

神椿のランチは3種類。
ワンプレートランチ、3,500円コースランチ、5,000円コースランチです。
私たちは3,500円コースランチを頼みました。
他のお客さんはワンプレートランチばかり。

3,500円ランチの内容は次の通り。
コーンポタージュスープ
メンチカツとサラダ
チキンライス or 野菜カレー
ストロベリーサンデー or チョコレートサンデー
コーヒー or 紅茶

おいしいっちゃーおいしいんですけどね。正直、値段の割には「?」な内容でした。
ワンプレートランチのほうがおいしそうだった。
雰囲気もイマイチです。
完全予約制なので、予約した客しか入れないエリアなのですが、上のカフェはお客さんが多く、ザワザワした雰囲気やウェイトレスの「○○をお待ちのお客様~!」といった声が丸聞こえです。
お食事をゆったり楽しみたいのなら別のお店に行った方がいいです。

その後温泉に行きました。
今回は「かりん温泉」。満濃の方にあります。
長田うどんと小縣家のそばを通りましたが、14時過ぎでものすごい行列でした。
GWは香川県民はうどん屋に行くべきではないですね。

矯正器具をつけて一週間が経ちました。
前回のゴムと同じように、噛みしめたときの痛みはほとんどなくなりました。
だいたい一週間が目安のようです。

ゴムと違うのは、口に入るのが金属なので、やはり口内炎ができやすいこと。
右頬にできてしまった口内炎が痛くて、大きく口を開けられません。

ダシの香りにつられて入ったうどん屋。久々の訪問。
やっぱり基本の「かけ」だろうと注文したのは「そのまま(麺が冷たくダシが熱い)」。
食べ始めてすぐに後悔。
コシがあるうどんが食べられない!!

以前はつるっと飲み込めていた麺が、口の中の金属棒に引っかかる。
飲み込めないということは、噛まないと喉を通らない。
が、うどんのコシがここでも邪魔をする。
弾力ありすぎて噛むのに時間がかかって仕方ない。
でもって噛むと口内炎が痛い。

うーむ。コシのあるうどんがこんなにも食べにくいものだったとは…。

私の前に並んでいた人と向かい合う形で座ったのですが、その人が去り、次の人も去り、三人目が来たところでようやく食べ終わりました。
食べたの「小」だったのに。

もうちょっと慣れたらもっと食べられるようになるのかねぇ。

あ、そうそう。
久しぶりに行ったら、小麦の価格が上がったせいでうどん代も値上がりしてた。
20円も!
うどん代の値上がりは香川県民にはイタイですよ。
こういうので値上がりした場合、小麦の価格が安くなると元の値段に戻ってくれるのかなー。

まとめて3つアップ。

走行距離:???.?km
ガソリン:??.??L
燃費:13.7km/L

高松-大豊往復と高松-高知片道と残りはスポーツジム。
街乗りが入るとやっぱり燃費良くないね。
走行距離とガソリンが親のデジカメにあるので、わからなくなりました。
(見るのが面倒とも言う)

走行距離:577.2km
ガソリン:??.??L
燃費:??.?km/L

ガソリンいくら入れたか撮った写真がどっか行きました。
3月頭に家族で南予旅行したときのです。
確か燃費は16km/Lぐらいいって興奮した覚えがあります。
田舎道バンザイ!

走行距離:609.4km
ガソリン:40.35L
燃費:15.1km/L

ようやくまともに。
せっかくTIIDA BLOGで紹介してもらったのに、こんなにさぼりまくった内容でスミマセン。

人体の不思議展見に松山に向かってる途中で、再び後部座席のあたりがキシキシミシミシ言い出した。
しばらく静かだったのに、どーにもいけてない。
そろそろ高松で直してもらうようにしようかな。

月曜の朝。慌ただしい通勤時。
大きい交差点を渡ろうとしたとき、スピカ号(自転車)の後輪からパン!という音が聞こえた。
途端に路面の状態を直に感じるようになる。

まさかパンクするなんて。
どうすっかなー。あと5分くらいで会社につくんだけど。

とか考えながらしばらくスピカ号に乗っていたのですが、タイヤ取られて転んでも嫌だったので押して歩きました。
ラッキーなことに会社に行く手前に自転車屋があり、なおかつ開いていたので寄りました。
見てもらったところ…。

タイヤに穴が開いていた。

内側のチューブじゃないですよ。外側の溝があるとこ。
あそこに直径1cmほどの穴が。
マ ジ で?

こないだ空気入れたとき、溝がなくなってるなぁとは思ったけど穴が開くとは思いもしませんでした。

ま、しゃーないか。
23歳の初ボーナスで購入してから丸8年だもんね。
そらタイヤもすり減るって。

タイヤ交換してもらうためにそのまま預けて、お昼に取りに行きました。
うう、タイヤが黒いわ…。
前輪はまだ溝があるから大丈夫とのことだったので、今回交換したのは後輪のみ。

今後とも末永くよろしくお願いします、スピカ号。

朝イチで行こうかと思ってましたが、週末のサラリーマンは寝坊するもの。
前売り券も買いそびれたし、それならばと16時からの入場に使えるオ~得PASSで入ろうと決めました。
母が香月園の「抹茶ろふる」をもう一度食べたいと言っていたので、新居浜に立ち寄るため今回はゆったり下道コース。
本当は帰りに買いたかったけど、それでは店が閉まってしまうので行きによりました。
店にいる間に他にお客さんが二組。そのお客さんも抹茶ろふるを購入。本来はお茶屋さんなんですけど、お茶売れてるのかな~。

伊予鉄高島屋はカードを持っていれば2時間駐車無料なので、利用させてもらいました。そこから歩いて会場である県立美術館へ移動。
うわ、意外と人多い。こんなグロいの見たがる人少ないと思ってたのに。

手、足、頭。いろいろな標本があります。
胃って意外と小ちゃいなとか、肝臓=レバーね、脂肪肝=フォアグラかぁとかせっかくの人体標本を前に思いっきり俗な感想しか浮かびません。
申し訳ないです。

しかし、人間の体というのはすごいですね。
骨があり、内蔵があり、筋肉があり、それが皮膚の下にぎゅっとつまってる。
どれ一つとして無駄な物はありません。
見えない部分でがんばってくれているものがあるからこそ、私たちは生きられるんですね。

胎児の標本もありました。
無事に誕生できずに亡くなってしまったのは残念ですが、将来自分が子供を産むときに「今これくらいの大きさまで成長してるんだなぁ」と思うことができると思います。

残念だったのは「咽頭」とか「咽喉」とか説明されてるんですが、それがどの部分かがわからなかったこと。
普段の生活では咽頭と咽喉なんて気にすることなんてないもんなぁ。

出口で人体グッズを売ってました。
心臓ボールペンとかもらってもうれしくないよなー。

高島屋に戻ってじゃこ天と飲むお酢を買って帰りました。
で、ピッタリ2時間。駐車料金無料!

帰り道も当然下道。
今回はあまり気分じゃなかったので、温泉はナシ。

矯正器具ってつけるのに3時間もかかるんですよ。
激しく疲れました。
でもって、テンションだだ下がり。

外側に器具がついただけじゃなくて、内側にもつっかえ棒のようなものをしてるから、食べにくいししゃべりにくいし当たって痛いし、いいことまるでなし。
矯正器具がつくまでの一週間は、青いゴムを歯と歯の間に入れてました。
それのせいで噛みしめると痛かったのですが、実際に器具が入っても同じように痛いです。
なので、食事が制限されまくり。
今現在食べてるのは、おかゆ、ヨーグルト、野菜ジュースぐらい。
前の青ゴムが一周間ぐらいで慣れてきたので、今回もそれぐらいだといいな。
間食してないし、まともに食べれてないし、これで痩せなきゃ嘘だ。

器具がつくまでは歯を抜くのが最大の恐怖イベントだと思ってましたが、今となるとあれが一番軽かった気がします。

しゃべるとどうしても舌っ足らずなしゃべりになるので、あんまり会社の電話も取りたくないのに、こんなときに限って名指しでかかってきたりするんですよね。

矯正器具がはずれるまで約2年半。
装着してから3日だから、現在の進捗率0.3%。
考えるとますます凹む。

今の私のテーマソングは「それが大事」。
♪負けないこと、投げ出さないこと、逃げ出さないこと、信じ抜くこと~

中西圭三が3月19日にリリースしたミニアルバムです。

何を隠そう、私は「Woman」を聞いて以来ずっと彼のファンです。
ラジオから流れてきたイントロにしてやられました。
あの声と曲がいいんだよなー。

最近は作詞もするようになり、彼の世界観がより感じられるようになりました。
「こういうことが幸せ」というような内容について、共感できる部分が多い!

ファンクラブには入らず、コンサートにすら行ったことがない私ですが、これからもひっそりと応援し続けようと思ってます。


公式サイトでミニアルバム5曲のうち、3曲をフルコーラスで公開中。
なんて太っ腹。
さらに、彼が撮影した写真も見ることができます。
この写真がまたいーんだ。


ちなみに、香川では知らない人はいないであろう↓のお菓子の作曲者でもあります。


高松空港にも石碑があるとか。
見たことないけど。

変なの多い。

ちょっと前まで会社に来てたスパムメールでこんなのがあった。
差出人:serch
件名:尋ね人
(差出人と件名は逆かも)

serch って search の間違いだと思うんですが。serch なんて単語、ねぇよ。
こんないろんな意味で恥ずかしいメールが大量送信されたかと思うと笑っちゃいます。
それも一度だけじゃなかったですからねー。
送信した人、気の毒に。ぷぷ。

あとはやっぱり「寂しいの…」的なメールが多いんですが、これで釣れる人ってどのくらいいるんだろう。
Outlook Expressはともかくとして、最近のメーラーなんて迷惑メールフィルタがついてるから迷惑メールフォルダへ直行→削除の道を歩むんじゃないだろーか。
需要なさそうだからやめればいいのに。
「完全無料!」って書かれてても「タダより高いものはない」って書いてあるようにしか見えないし。

それにしても、メールサーバーでスパムメールをブロックしてくれないのはなぜなんだろう。
メーラーで判別できるくらいなんだから、サーバー側でもしてくれりゃーいいのにさ。
「正常なメールも配信されなくなる可能性があるから」って理由で未対応らしいけど、お金取ってるんだから是非対応してほしいもんです。

「抜糸しますんで、約10日後に来てくださいね~」
中央病院でそう言われたから行ったのに。
「溶ける糸なんで、抜糸しなくていいです」
どっちやねんな。

ま、痛い思いしなくていいからよかったけど糸は気になるまま。

その後、矯正歯科の方へも行くことになってたので行きました。
こないだ見つかった虫歯とおぼしき場所はやはり虫歯でした。

「せっかくなんで、もう今日詰め物しちゃいましょう」

有無を言わさず始まる治療。
ああー、削ってる、削ってる!!

今回治療したのは3ヶ所。
最初に気づいたところはもちろん、下の歯にも2ヶ所あったそうなので一緒に。
下で見つかったところの方が根が深かったらしく、だいぶ削られました。
なんつーかね、薄くなっていってるのわかりますよね。

歯茎の腫れもだいぶ引いたので、矯正器具をつけられる状態になったそうです。
来週15日に矯正器具をつけることになりました。
そのための前準備として、また別の物を詰めました。
輪っか状になった小さい青いゴムです。
これを奥歯の歯と歯の間に無理矢理入れるのです。
輪っかになっていると言っても歯にはめ込むのではなく、本当に隙間に入れるだけ。
奥歯につける矯正器具は、少し大きめなのでそれをつけるスペースを作るためのものです。
一週間それをつけっぱなしにします。

一週間後の15日からようやく本当にスタートです。
長ー。

今日は水曜日でした。水曜といえばバタフライの日です。

歯を抜いたし~?と
サボって
自粛していたジムに、久々に行きました。

そしたら…なんということでしょう!


4月からプログラム変更で、水曜のバタフライレッスンはなくなってました。

せっかく抜歯前にスイマーなおとーちゃんに見てもらって、そこそこOKもらったから張り切って行ったのになぁ。

今までは「初めてバタフライ」と「初級バタフライ」というレッスンプログラムが二つ続けてあったのが、「初めてバタフライ」がなくなり、「初級バタフライ」と「中級バタフライ」に変わりました。
しかも、「初級バタフライ」は月曜の21時30分から、「中級バタフライ」は土曜日に!!

バタフライレッスン、人気だと思ってたのにどうしてこんなイケテない変更にするのか…。


あ、あと、NHKのニュースも変わりましたね。
朝の全国ニュースのキャスターのお二人、好きだったのに変わっちゃうなんて…。
しかし、NHKの変更で許せないのは、全国ニュースと地方ニュースの切り替えの時間を変えたことですね。
今までは7時30分から地方ニュースで、それが始まったら犬の散歩に行くってしてたのに!!
いつものことながら、勝手に変えないで欲しいものです。


腫れについて


腫れはだいぶ治まりました。
左の頬を押さえたら少し痛いぐらいなもんです。
しかし、数日こんな状態なもんで、本当に治っていくのかちょっと心配。
ずっとこのままだったりしないよねー。


抜けたあと


穴ぼこっていつふさがるんでしょー。
こないだなんて、おじや食べてて米粒が穴ぼこにぴっちりハマったときはマジであせりました。
歯茎がまだ柔らかい(?)ので、ちょっと固いものを食べるとすぐ血が出ます。
初物のタケノコ食べてもだえました。





下側の親知らずがあったところのみ、縫っています。
その糸が今ビロビロでキモチワルイんですよねー。
元々えづきやすい体質なので、気になって仕方ありません。
実際「ウェッ」ってなったことも数回…。
早く抜糸したいです。


お腹


なんと、便秘になりました。(今はもう治ってます)
抜歯翌日(退院日)から数えて5日間。
自然に任せていたらそれだけ経ってしまってました。
もらった薬の副作用には「下痢」って書いてあるのがいくつかあったのに。
逆じゃん。


これはまさか…


残った歯で、抜いた歯と接していた側面部分に黒いものが…。
唾液の性質で歯に黒いものがつくというのは前からあったので、あまり気にしてなかったのですが、舌でその部分に触れると少し窪んでいる!!
ま、まさか、虫歯!??
痛みはないんですが。

散々、歯科衛生士さんに虫歯にならないように気をつけましょう!って言われてたのにすでになっていたとは…。
虫歯があったらどうなるんだろう。
早く相談した方がいいかも!
と矯正歯科に電話したら、次回来られたときに見ます~って返事でした。
いいのか、そんな悠長で。


お次は4月4日以降に中央病院で抜糸です。
その帰りに矯正歯科に寄って歯を見てもらうことになります。

人体の不思議展が4月5日から愛媛で開催されます。
(半年ぐらい前に高松でやるってちろっと聞いた気がするけど、それはどうなったんだろう?)

最近は倫理観の問題もあって開催自体が疑問視されているようですが、ずーっと前から一度見てみたいと思ってたんですよね。
ホンモノを使っているかどうかというよりは、詳細な人体標本を見られるっていうのがいろいろ勉強になるのでは、と思うので。

サイトに今後の開催予定ものっけてくれりゃーいいのに。
香川でやるんならそのとき見に行くのになー。

GWは混みそうだし、見に行くなら4月中ですな。


そういや、香川では上映してくれないとある映画も見に行こうと思ってるんだった。

すべてが終わってました。




入院手続きは9時に済ませ、そこから部屋へ移動。
手術のための点滴が開始されるまでは待ちぼうけです。
手術自体、午後からしか行わないので最低でも3時間は待たされます。
加えて私はその日の最後だったので、えーと15時ぐらいまで待ったのかな?
持っていっていた文庫本と雑誌とPSPとDSが大変お役立ちでした。
手術の1時間前に看護士さんが来て手術着に着替えた後、点滴を行います。
それが終わった後にキャスター付きのベッド?に乗せられ、手術室へ移動。
ドキドキしているにも関わらず、よくドラマであるような「あんた!返事して!!」みたいな無駄な空想をしながら運ばれました。
手術室へ入り、手術台へは自分で移動します。
まな板に乗せられる魚ってのはこんな気分なんだろーか。
全身麻酔とは違い、静脈内鎮静という方法で眠ったような状態になりました。
これは、うとうとした状態で呼びかけられたら返事もできるそうなのですが、私は横になって目をつぶった直後から爆睡しました。
目が覚めると元のベッドの上。
違うのは、自分の歯の代わりに止血用ガーゼがつめられてたってとこぐらいですね。
しばらくは強烈な眠気がありました。
眠気が覚めても口の周りにしびれが残った状態。
けど、痛みはほとんどなかったです。
意識もなかったので、「ゴリッ」とか「グキッ」とかのイヤーな音も聞こえませんでしたし。
ほとんどの歯が性格そのままにまっすぐ生えていたそうなので、8本も抜いた割に30分程度で終わったそうです。
この抜歯方法、意外とオススメかもしれません。
抜かれた歯もビニールに入って返されました。どないせぇっちゅーねん。
親知らずはやっぱり根っこが長かったです。
そのうち地面にでも埋めようかと思います。
しかし、さすがの私もこの日は食欲ありませんでした。
おかゆを出してくれたのですが、3~4口でダウン。
昼食も抜きだったので、痩せるかも!?
とかなんとか言いながら、翌朝の朝食は完食
空腹には勝てません。
で、医者の言っていたとおり下あごあたりが腫れてきました。
痛みよりズーンとした鈍い重みの方に不快感があります。
痛みは痛み止めで治まっても、腫れはどうしようもないそうです。
パッと見はわからないし、今日が腫れのピークらしいので、我慢するしかないですね。
痛みや腫れより不満だったのが、病院側の対応。
手術日はなにかと世話してくれましたが、翌日は担当看護士が休みだったり、先生が回診に来るといいつつお呼びがかからなかったり、会計処理ができないとか言われたり超適当でした。
いないならいないで、もっと引き継ぎちゃんとしといてよね。
担当看護士変わったって言われたって、どの人が看護士かすらこっちはわからないんだから。
病院内での常識を患者に求めるんじゃない。
と、不満を書いたところで、お次は約10日後。抜糸に行きます。

二度目の歯磨きレッスンです。

前回行った虫歯菌の数を含め、口腔内の状態が明らかになりました。
結果は27点中20点。
ちなみに、数値が大きいほど悪いってこと。

…私、相当悪い?

虫歯菌は「非常に多い」だそうです。
加えて歯磨きしてないのに、なんで虫歯になってないのか?
そんなとこで運使ってる?

さらに、歯周病のケもあるので、歯間ブラシ等を使って歯磨きはしっかり行いましょうと言われました。
歯茎の腫れって自分じゃわからないですよねぇ。
歯間ブラシ使ったら、血は出ましたけどあんなもん入れたら誰だって出血するんじゃないかと思うんですが。

で、とうとう運命の日が来ました。
明日、抜歯です。
無事に生還できますように!!

歯磨きレッスン行ってきました。
矯正器具をつけた後の最大の敵は虫歯です。この歯磨きレッスンはそれを防ぐためのもの。

まずは唾液のチェック。
量とそれに含まれる虫歯菌について調べます。
唾液は多い方が良くて、虫歯菌は少ない方がいい。

その後、事前に記入した食生活のアンケートを見ながら指導を受けます。
で、言われました。
「間食はやめましょう」

仕事の合間に口にするコーヒーや飴は厳禁。
甘いものをがっつり食べるよりは、何かを食べ続けることの方が虫歯になるリスクは高いんだそうです。

そう言われても…煮詰まったときに飴なめるのはいいストレス解消法だったのに。

でもって歯磨き指導も受けました。
とりあえず毎食後に磨くのはほぼ常識。

これまで朝一回(それも朝食前)にしか磨いていなかった私には大きな壁です。
赤い検査薬ももらったことですし、徐々に生活習慣の中に組み込んでいくようにします。

行ってきました、中央病院。

行く前に母が「中央病院の診察券あるで」と言うので出してもらったら、「小児科 tanny 9才」と書かれていました。
20年以上前です。オソロシイ…(笑)。

総合受付をすませた後、歯科口腔外科へ。
思ったよりも待たされずに診察室へ通してもらうことができました。
なのに「抜歯の際に血がどれくらいで止まるか等を調べますので、血液検査に行ってください」とすぐに追い出されました。

血液検査は、内科や口腔外科と同じようなレベルで一つのエリアになってます。
尿検査と血液検査をここでぜーんぶやってしまうのです。
見事な分業。

採血の前に名前確認。徹底してます。
でもって、採血が超ウマイ!!
内出血なんてまったくないし、採血して2日経った今では針の痕さえわかりません。

プロだ!!

採血後、口腔外科へ戻るとようやくアゴ先生と話すことができました。
手術の方法は2つ。
1つは、上の奥歯あたりの歯茎をペロッとめくってその奥にある骨を横にカットする方法。
上の奥歯が今よりも上に上がるので、必然的に前歯同士が噛み合うようになるというもの。
矯正期間が2年から2週間ですむようになるという…。画期的だなぁ。

もう1つは、クチ先生が言っていたように矯正期間の最後にするというもの。
これは、下あごの骨を縦にカットします。
2年間の矯正で受け口状態になったのを前後にずらす、というイメージですね。

アゴ先生は最初、前者の方が手っ取り早くていいんじゃない?という感じでしたが、レントゲン写真をみた後に「いろいろ悪いね」とやっぱり後者がいいかも、と思ったみたいです。
クチ先生宛の手紙を書いたので、クチ先生と私で相談して決めてくださいとのことでした。

次回はクチ先生のとこで14日に歯磨きレッスンです。
その後、22日に再度歯磨きレッスン。
そして、決めてきました。24日,25日で8本一気に抜歯してきます!!

一週間ぐらいは顔が腫れるらしいですよ。おー、恐。

走行距離:553.4km
ガソリン:43.28L
燃費:12.7km/L

なんと、過 去 最 低を記録しました。
ま、ほぼ街乗りだったからこんなもんなんでしょう。
今までは長距離&高速走行&車の少ない夜間走行だったから、燃費がいいのは当然の結果だったんですね。

スポーツジムに行きだして街乗りが増えるかと思いますので、街乗りでいかに改善するかが今後の課題。
NEWティーダなら瞬間燃費が出るので、「今がいい」とか「悪い」とかがわかるのになぁ。

で、NEWティーダといえばアレです。
ティーダのブログ仲間でも話題になっていたあのエコバッグ!
あれをゲットしました!!

高知に行った際、日産に立ち寄り担当さん(あだ名は坊ちゃん)に「余ってたらちょーだい」とお願いしてみました。
2月2,3日に試乗した人へのプレゼントで、相当人気があったようです。

いただいたのはグレーの縦長タイプ。
IMG_2314_c.jpg

写真を撮った後、元通り袋に収めました。
そのままティーダさんに置いておきたいと思います。

え?
使ったりなんかしませんよ。もったいない。

行ったときちょうど姪っ子を連れていたので、「お嬢ちゃんに」と「のってカンガルー」のぬいぐるみもいただきました。
いや、私の「お嬢ちゃん」じゃないんですが。
姪っ子はあまりぬいぐるみに興味がないので、今のところのってカンガルーの行き先は決まってません。

高松にあるオサレなフレンチレストランです。
オープンは2007年12月だから、できたばっかり!

もう10日以上過ぎちゃいましたが、私の誕生日祝いランチということで友達と行って参りました。
ランチコースは4皿、5皿、6皿の3種類。
たまにはリッチに行きましょう、と5皿のコースにしました。
飲み物も頼んだので、4735円なり。

お料理、大変おいしかったです。
赤ピーマンのムースとか、ブロッコリーのソースとかってちゃんと素材の味がするんですよ!
京都の先斗町にある「きしもと」は常連になりたいぐらいおいしいと思いましたが、ここもそれに匹敵するおいしさです。

食器類はおそらくほぼ全て「Noritake」製。
白またはガラスで統一されていて、料理の彩りが映えます。

12時に予約して行ったのですが、食べ終わる頃には14時が近い!
料理が出てくる間隔が長いとかいうわけでもなく、おしゃべりしながらゆったり過ごしているとそんな時間になります。
なんか、優雅に時間を使った感じ。
旦那や彼氏と来るよりは、女友達と来たいというのが一緒に行った友達の弁。
うん、わかるわかる。

こんな素敵なお店が高松にできて、超ラッキーだと思います。
次はいつ行こうか(笑)。

ダラムシャさんから「●年前バトン」が回ってきました。
お題は【5】年前。
職場と家との往復という単調な生活でしたので、記憶が相当あやふやだということをあらかじめお知らせしておきます。


【5】年前のことについてよ〜く思い出して答えてください。

というと…2003年で26歳だから、松山に行って一年経ってないぐらいですね。



1.【5】年前の職業は?


今と変わってません。
エセプログラマー。



2.【5】年前はみんなに何て呼ばれていた?


友達からは名字呼び捨て。
会社の人からは名字+さん。

この世に生を受けて早○十年経ちますが、名前やあだ名で呼んでくれる人は圧倒的に少ないです。



3.【5】年前のマイブームを教えて。


えーっ。
覚えてない…覚えてない…。
当時はまだ風車や温泉に行くとかもしてなかったから、ゲームしかないね。
5年前に限った話ではないけど。
当時は…「ダーククロニクル」あたりやってたんじゃない?



4.【5】年前のあなたはどんな人だった?


今と変わらず淡々とてきとーな人間だったと思います。
引きこもりの度合いは昔の方が軽かったかな!



5.【5】年前、恋人または好きな人がいましたか?


あー、いたいた。
好きな人がね。



6.どんな人?


メガネかけた人(笑)。

風車ドライブのきっかけを作ってくれた人でもある。
そのくらいの時期に長期出張で愛媛の八幡浜にいて、伊方の近くに風車があると教えてくれた。
元々風車に興味はあったけどそんな身近にあるとは知らなくて、見に行きたいなぁと思うようになったのです。
その人が出張終えて帰った翌年に、念願かなって友達と見に行ったかな。
当時はまだ一人で行けなかったのです。

…はっ!
その人じゃなくて、風車について語ってる!!



7.その人は今?


見合いで結婚した。
奥さんがいるとなるとあんまりメールとかしない方がいいのかなぁと思って全然連絡取ってませんが、幸せに暮らしてるんじゃないでしょうか。



8.ズバリ誰?イニシャルでも良いよ。


ナイショ。



9.へぇ〜( ̄∀ ̄)


今は個人情報保護の時代ですので。



10.【5】年前に戻りたい?


あー、どうだろ。
当時も今もあんまり変わってないから戻らなくてもいい、かな。
しんどい仕事があったことを考えると、むしろ戻りたくないかも。
過去も含めて今の自分があるのです。
書いてて意味わかんなくなってきた。



11.【5】年前の一番の思い出は?


ピンポイントで指定されるとどうも…。
携帯に残ってた当時の写真を見ると、
・栗林公園に花見に行った。
・大学時代の友達が結婚した。
・森の国ホテルに泊まった。滑床渓谷歩いて疲れた。猿がいっぱいいた。
・八十八ヶ所巡りで、高知に行っていたらしい。(須崎の鍋焼きラーメンの写真あり)
・伊方原子力発電所に行った。
・兄が結婚した。
・年末旅行は下関あたりでフグを食べた。
というようなことをしたらしい。

その中では…兄の結婚かな。
「イイフウフ」の日に式したんっすよ。
義姉さんのお父さんは地元でも顔が広い人だから、翌日義姉さんの地元でも披露宴した。
2日連続で披露宴するっつーのも珍しいと思います。



12.【5】年前の自分に一言!


うん、いいんじゃない。そのまんまで。



13.回す人を5人指名し、何年前について答えてもらうか指定してください。


いつものごとくアンカーで!

昔、小学校で「水泳クラスマッチ」なんてものがありましたねー。
3年のとき、それで25m泳ぎ切れなかった記憶があります。

今は25m泳げます。50mも折り返しで大きく息を吸えばなんとか。
100mなんてのは未知の世界。

そしてもう一つ未知の世界に踏み込むことにしました。
バタフライです。

クロール → ほどほどに泳げる。
背泳ぎ → まず泳がないけど、できないことはない。
平泳ぎ → 足の裏で水が蹴れないから問題外だけど、泳ぎ方はわかる。
バタフライ → ってどういう動き??

今行ってるジムは「はじめてバタフライ」とか「初級バタフライ」とかレッスンプログラムがあるので、それに出てみることにしました。

1月30日に初めて参加しました。ドキドキです。
そしたら
じゃあ今日はレッスン4回目です! まずは復習から行きましょう!」
ってスタートしました。
どうやら月の最初の週がレッスン1回目で、1ヶ月ごとのサイクルになっているようです。

うん、大失敗。

まあそれでも出ちまったものは仕方ない。
他の人の動きを見ながら必死でマネっこしてました。

そして、昨日で2回目。(レッスンとしては1回目)
1.水に浮かんだ状態でお辞儀をしましょう。
2.体を戻すときに、胸を張りましょう。
そうすると、自然にうねりが生まれます。このうねりがバタフライの動き。
3.クロールを大げさに泳ぎましょう。
手を水中に入れるとき、「これでもか!」というぐらいに打ち付けながら。
4.手が水中に入った後、おへそを見るように頭を入れましょう。
(気をつけないと鼻にきます)

感想。
ムズイ。

やればやるほどわからなくなります。
でもって、参加者多いのに「お先にどうぞ」とか言われて先頭に追いやられるし。
すでに何回か参加してるおばちゃんだっているんだから、その人に先に行ってお手本見せて欲しいのに〜。

佐奈さんとこのブログで紹介されてたので便乗しました。
WEB素行調査

tannyの結果。
なぜか大文字になりましたが。

************************************************************************************
●真山義一郎さんはTANNYの過去を知っている。
●北陸石川加賀代表の歴史にはTANNYの影が見え隠れしている。
●TANNYが笑の熱狂的なファンであることにティーダさんは嫉妬心を抱いていた。
●TANNYといえば検索結果。
●TANNYは、口コミと北陸石川加賀代表の関係について何か知っているようだ。
●TANNYは、クチコミの世界ではそこそこ名の通った人物である。
●ブエノスアイレスについて一家言あるらしい。
●TANNYの謎をとく鍵、それはログイン、url、プロフィール、jネットレンタカー三重四日市店、de。
●TANNYは海外旅行なしでは生きていけない。
●酩酊したTANNYは「ブログ…、風通信…」とつぶやいていた。
●TANNYは、アルゼンチンについて聞いて回っていた。
●TANNYは、blogについて何かを掴んでいるいるらしい。
●旅ウェブについて調べると、必ずTANNYに行き当たる。
************************************************************************************

三つ目!!!
「ティーダさん」に嫉妬される私!!(笑)

「TANNYといえば検索結果。」って意味がわからん。
「TANNYの謎をとく鍵、それは…de。」の「de」ってナニ。

ちなみに本名は10分以上待っても「調査中」のまま。
「非常に用心深い」人のようです。私。

ジョニー・デップ主演の映画を見てきました。

暗い映像の中、血の赤さが際立ちます。
この映画はミュージカル仕立てなのですが、ジョニー・デップをはじめ、出演者の方々の歌声もすばらしい。
演技もできて歌も歌えてなんて、才能がある人ってのはいるもんなんですねぇ。




ミュージカル仕立てって私苦手なんですよ。
「オペラ座の怪人」もそうでしたけど、話の展開が遅くならないですか?
まどろっこしいし。
歌で心情語ってる暇があるなら、さっさと喉をスパッとやっちゃえ!
みたいな。
話の展開も大体読めるし…。
出演者にハリー・ポッターの関係者多いし。
スネイプ先生にピーター・ペティグリューにベラトリックス・レストレンジ。
同じワーナーだからか??
あと、血が苦手な人には不向きな映画かもしれませんね。
スパッといってブシュッとなる瞬間とかね。
私はCSI見てるので特に何とも思わなかったけど。
それより、スパッといった後に地下に落とすシーンの方が…。
スパッよりグシャッの方が私は苦手かも。
船乗りの若者の「君を感じるよ、ジョアナ」っちゅーのもなぁ。
籠の鳥状態の女の子を見かけただけで、↑みたいになるってのも…。端(私)から見たら「妄想!!?」としか思えない。
その若者と女の子についてはもうちょっと語って欲しかったな。
結論。
これを見るよりは「アース」を見る方をオススメします。私は。

説明が行われました。
やっぱり正常な場合の10分の1ぐらいしか噛む力がないそうです。

気になる費用は50万円ほどとのこと。矯正治療で30万、手術で20万。
保険適用になりその都度支払いを行うのでおおまかな数字しか出ないそうです。
保険が適用されない通常の矯正治療費が約100万だから、ほぼ半額ですよねぇ。
通常の矯正治療ならこの段階で費用が明確になります。



次は手術をしてくれる先生(面倒なので以降「アゴ先生」)に話を聞くことになります。
場所は、「受付から診察まで1~2時間待ちは当たり前」という香川県立中央病院にて。
矯正の先生(同じく「クチ先生」)が書いてくれた手紙を持って行かないといけません。
アゴ先生は中央病院にいつもいるわけではなくて、しかも初診時は予約もできなくて、さらに平日しかダメというイケてない状況なので会社休むのは必須。
まあ、いいけどさ。
今後の流れとしては、まずアゴ先生に話を聞く。
それが終わって、矯正器具をつけるまでに2つのことをしなければなりません。
1つ目。歯を抜く。
上下左右の親知らずと小臼歯、計8本を抜くことになります。
私は二番目の前歯が一番手前の前歯の裏に入っちゃってるのですが、それは抜かなくていいそうです。
犬歯は三番目にあってこそ本来の役目を果たせるんだってさ。へぇ~。
歯を抜くのは矯正歯科ではなく通常の歯医者、もしくは手術をする口腔外科になります。
で、またここでも「どうします?」となりました。
「口腔外科で8本一気に抜くという手もあります。そのかわり、丸一日食事できません
通常の歯医者では8本一気に抜くということはしてくれません。
口腔外科は一気に歯を抜いたときの管理もしてくれるからできるとか?
一気に終わらせるかちょっとずつするかの違いですね。
私、歯を抜いたことないからその痛みがわからないんですよね。
だったら一回で終わる方がいいかもしれませんよ、とクチ先生に言われました。
とりあえずアゴ先生と話してみてくださいということで、この日は完結。
2つ目。歯磨きレッスン。
矯正器具をつけたときのレッスンを90分×2回みっちりやるそうです。
これがまたねー、平日に来て欲しいんだってさ。
仕事してるから1回は土曜日でいいけど、もう1回は平日で…って言われました。
これは、歯を抜く前でもいいそうです。
その後ようやく矯正器具装着です。
月イチペースの診察で約2年間
そして手術。
2~3週間の入院。
手術が終わって約半年後に矯正器具がはずれる。
その後は、歯茎固定装置をつけて約2年。
これは夜だけつけたのでいいそうです。
このときは三ヶ月に一度のペースで診察。
で、終わりと。
約5ヶ年計画ですな。
なんていうか、患者本人が治療に前向きじゃないといけないって感じですね。
最後の歯茎固定装置なんて夜だけとか…忘れそう。というか、忘れたフリしてつけなさそう。
自分との戦いやなー。

新しいティーダが登場しましたね。
一番の変更点はやっぱアレでしょう。

黄ティーダがなくなってる!!!! (゚д゚)

自分のティーダが一番よ、とは思いつつも、ティーダの代表色といえばやっぱりハーベストイエローだと思っていたのに…それがなくなるなんて、残念。
あと、私のティーダも微妙に色の名称が変わってた。
ウォームシルバー → シルキーベージュ。
色が同じなら名称変えることないのに。

あとねー、フロントのボコボコもなくなってるんですよね。
初めて見たときは「え?なに、このデザイン!?」とあまりいい印象を持ってなかったんですが、なんつーか、使っているうちに愛着が…。
というか、あのボコボコこそティーダだという気になってたんですよねぇ。

しかし、NEWティーダの燃費は19.4km/L!!!
すごいねー、軽自動車並みだねー。

次に日産に行ったときは、じっくりNEWティーダを眺めることにします。

「アース」を見てきました。(公式サイト)

( ´_ゝ`) ひとりで

い、いや、だって、こういうドキュメンタリー映画って友達全く興味なさそうなんだもん。
ならもう一人で行っちゃえ!と、金曜のレイトショーで行ってきました。
出張先で「トランスフォーマー」見たりとか、「仮面ライダー電王」見たりとかで一人で行くのに段々抵抗がなくなってきたな。

いやー、思わずウルッとしちゃいましたよ。

予告の「ドラえもん」で。

映画見るたびに、のび太はすげー奴だと思います。

他の予告はナルニア第二章とか、ライラの冒険とか。
ナルニア見てないので本当は違うのかもしれませんが、あんな少年少女が先頭切って闘うのって無理がある気がする。
ライラはずいぶん前にも予告で見た記憶があるのですが、まだ上映してないんでしょうか?

さて、本編。
ストーリーはあってないようなものですが、北極からスタートして南極までという流れになってます。
温暖化の影響で北極の氷が溶けるスピードが速くなっていて、そのためホッキョクグマがエサを取りにくくなっているそうです。
アフリカでは、異常気象のためゾウたちが目指す湿地帯までたどり着きにくくなっているとか。

地球はこんなにも美しくて厳しくてもろいということを教えてくれる映画でした。

特に見たいものがあるわけじゃないけど、何か映画見たいなーという人はどうぞ。
映像の美しさは素晴らしいです。
あと、フウチョウ(ゴクラクチョウ)の
滑稽な素敵な求愛ダンスは一見の価値あり。


ちなみに語りは渡辺謙。

というわけで、二度目の検査に行ってきました。
今回の検査から保険が適用されます。
これまで身分証明にしか使われていなかった保険証が本来の役目を果たす時が来ました。

今回の検査は、筋肉の動きとアゴの動きを見るそうです。
まずは筋肉の動き。
顔に電極を取り付けるとのことで、うっすらとしかしていないファンデーションをこすり落とされた。
鏡ないからわからなかったけど、絶対皮膚が赤くなってたと思う。
言ってくれてたら化粧してこなかったのに。

左右のこめかみと頬、右側の首筋に電極を取り付け、先生が「グッと噛んで」と言ったら力いっぱい噛んで、その時に筋肉から発生する電流を測定する。
この電流でどのくらい噛めているかがわかるらしい。
私はこめかみ部分の電流が非常に少ない。
「ちゃんと噛んでる?」と聞かれたぐらいでした。

次にアゴの動き。
下の前歯の歯茎に磁石を取り付けます。
で、骨組みしかないようなヘルメット?をかぶせられ、先生の指示に従ってアゴを前に突き出したり、左右に動かしたりします。
骨組み内で磁石がどう動いているかを見るらしい。

っていうのを先生が助手?に教えてるんだよね。
実験台か、私は。

以上で検査終了。
前回の診察の時に、「次回は1,000円ぐらい持ってきてください」と言われていたのでそのぐらいの値段かと思いきや「110円です」。
思わず聞き返しましたよ。
保険適用ってすごいなー。

次は28日、治療プランや費用が明確になります。
私の口はいったいどうなって行くんでしょう。

突然ですが、今年から歯の矯正をしようかと考えてます。
歯並びが悪いのは昔からなんですが、私の場合は開咬といって前歯がかみ合わないんですよね。
前歯がかみ合うよりも前に奥歯がかみ合ってしまう。
「イ~ッ」ってやっても上下前歯の間に5mmほど(もっとかな?)の隙間ができるんです。
これで何がまずいかというと、当然前歯でものがかみ切れません。
煎餅のように堅くて厚いものならあまり問題ないんですが、熱が通ってフニャッとしたレタスとか、ワカメとか、薄くて柔らかいものがもうダメです。

これがもう、食べづらいのなんのって。

前から矯正はしたいなーとは考えてましたが、
・大人の場合、治療完了までの期間が長い(3年ほど)
・保険がきかないため、治療費が高い(100万は必要?)
・健康な歯も抜かなければならないかもしれない
ってな要因があってなかなか一歩を踏み出せずにいました。

まー、それが最近ちょっとやる気になったというわけです。



初診(3,150円)を受けたあと、歯の状態について詳しい検査。
これが42,000円で1時間半ぐらいかかります。
歯型取ったりレントゲン取ったり写真撮影したり大変でした。
で、それが終わって1週間後ぐらいに検査結果を聞きに行きます。
そこでも診断料が必要。21,000円なり。
話を聞いてわかったことは、ほとんど噛めていないってことと、アゴが長いということ。
ほお骨から唇の下までの長さが平均より1cm~2cmほど長いそうです。
で、どうします?となりました。
今の私の口は、いわば欠陥住宅。土台から狂ってるそうです。(超ダメ出し)
「通常の矯正治療ももちろんできますが、私は土台から治す方をオススメします。なぜなら、歯は一生のものですから」と担当医に言われました。
「土台から治す=手術」ってことなのです。
アゴをケズルらしいです。
2~3週間の入院が必要とのこと。
ひょーーーーーーー。
今まで入院っていったら、”先に兄がミニバスケットのやりすぎで脱水症状起こして入院してて、ただの発熱なのに私の面倒見る人がいないから一緒に入院しとけ!”って言われて七五三の帰りに入院したぐらいですよ?
外科治療なんて、2歳か3歳のころに自分でコケて頭切って数針縫ったぐらいなもんですよ?
デカイ話になってきたなぁ。
手術するメリットは二つ。
土台から修復できるのと、保険がきくようになる。
ほほー。
「アゴが長い」ってのは病気なんだね。
確かに矯正治療でも先天異常とか手術する場合とか保険がきくっていうのは知ってたけど、まさか自分がそれに該当するとはなぁ。
私が行っている病院は7,000症例ぐらい見てるそうですが、私のようなのは全体の1割ぐらいらしいですよ。
そういうのに当たっていいんだか悪いんだか。
できれば宝くじとか懸賞とかに当たって欲しいけどさー。
ま、保険がきくとなると金額が格段に安くなるしなぁ。
でもってラッキーなことに香川には日本でも屈指の口腔外科の先生がいるそうですよ。
その先生が手術してくれるかどうかはわかりませんが。
デメリットはもちろん手術をしなければいけないこと。
そのための検査と診断がまた必要なんだそうで。
検査後に詳しく話を聞いてどんな治療をしていくかとか治療費とかがハッキリするわけです。
手術自体は矯正治療を開始して、ある程度歯が動いてからのことになるので少なくとも1年は先になるそうです。
その間に「やっぱり手術怖いからやめた」って人もいるみたいですね。
とりあえず手術する方向で行こうと思ってますが、私も「怖い」でやめるかもしれません。
手術するにしろ、しないにしろ今より良くなるのは間違いないので、歯の矯正頑張っていきたいと思います。
追記:
今回病院に行って驚いたのは、年配の方が結構いたこと。
30歳過ぎて矯正なんて相当遅いと思ってたのに「お若いほうです」と言われました。
そーか、若いのか。ふふふ。

突然ですが、スポーツジムに通うことにしました。

もうね、下腹部の肉がプヨンプヨンになっててね。
ニギニギするとプヨプヨで気持ちいい…ってそれがアカンのじゃ!!

友達が行っているとこが1月中なら入会金がタダ!っていうので、体験ついでに入会してきました。
こういうのは「勢い」です。

「フットセラピー」と「からだいきいきエクササイズ(肩こり)」と「はじめてのヨガ」とステップマシーンを体験してきました。
どれもヒーヒー言いながらやりました。
体が硬くなってるので、インストラクターがいう体勢を取るのにもう必死。
体力以前の問題。
インストラクターが「余裕のある人はさらに手を伸ばして…」とか言うとみんな手を伸ばすんっすよ!
どんだけ余裕あり!??
こっちはプルプルしてるのに。
まずは人並みにストレッチができるように…ってとこから始めないとダメかも。

で…、ですね。
こういうとこはアレです。体重とか体脂肪とかを計ってくれちゃったりするわけですよ。
もちろん、計ってもらいました。

恥をあえてさらしたいと思います。頑張るためにも。
私の体脂肪率は29.6%!!!
「脂肪多め」だそうですよ!?
今まで必死に目をそらしてきた現実がとうとう目の前に!!って感じでしょうか。
いや、プヨプヨのお腹は見えてた上に握ってたけどさ。

水着も買って帰りました。
やはり、こういうのは「勢い」です。
ジャージも買いたかったけどさー(何事もカタチから入らねば)、いいのがなくてさー、つーか、水着って高いよね。

…なんか早くも、今年の目標である「倹約」は無理な気がしてきた。

とりあえずは
体脂肪が「標準」になるよう
昨日のメニューで筋肉痛にならないよう頑張るぞー!

またしても年末の話です。

紅白の途中で家を出て、Newレオマワールドに行きました。
目的は一つ。
カウントダウンをするため…ではなく、その前のお笑いライブを見るため。
お笑いライブは「たいがー・りー」と「ヒライケンジ」の二人。
少し前に見た宣伝のチラシで「えっ、平井堅来るの!?」とすっかり騙された私はそれ以来ヒライケンジが気になって気になって。

23時30分頃にたいがー・りー開始。
男子 or 女子がドキドキするセリフ集で、ドキドキしたら「りんりんポーズ」してね!って内容だったのですが、笑いを取りたいのか、本気でドキドキして欲しいのかがビミョーすぎる…。
あの「りんりんポーズ」と「リッスン…」はマネしてもいいかも。

さて次はお待ちかねヒライケンジ!と思ったら、先にカウントダウンになってしまった。
甲子園の阪神の試合のように風船を膨らませる人たち。(私達はもらえなかった)
「30秒前」のアナウンスが流れるとなぜかテンションがあがっていく。
10秒前からカウントダウンが開始され、それが0になったとき気分は「クライマックスだぜ!」
数秒おいて打ち上げられる花火。近いのはいいね。

無事に新年を迎え、落ち着いた頃にヒライケンジのがようやく始まった。

大方の予想を裏切りDJ OZMAの「アゲ☆アゲ~」で登場するヒライケンジ。
つかみはOK!?
つーか、私はこれを見るまでヒライケンジは平井堅のモノマネそっくりさんだと思ってました。
ふつーにお笑い芸人だったんだね。
「学校に行こう!」にも昔出てたらしいっすよ。当時の名前は「ジョン・レノソ」だそうで。
私はバラエティは「サラリーマンNEO」ぐらいしか見ないので全然わからないですが。
��関係ないけど、サラリーマン体操が超好きです)

13日は「仮面ライダー電王」が来たらしいよ。
かーなーり見たかったけど、一緒に行く人いないしなぁ。超残念。
さすがにこれに一人で行く勇気はありません。

じゃ帰りがけに初詣行こっか、と車に乗り込んだものの車が多すぎてサッパリ動かない。
1時間ぐらい待ちました。
こんなに待たなくちゃ行けないのなら、来年も来ようって気にはならないかも。

待っている間にナビで検索した神社はどこにあるのかわからないまま通り過ぎました。
ローカルすぎるのもダメなようです。
気を取り直して田村神社に行き先変更。
駐車場には駐められたけど、午前2時なのに参拝者が無茶苦茶並んでる。
こりゃー無理だ。ってことになりそのまま回れ右。

友達を送っていく途中にあった平石井神社にお参りしました。
毎年交通安全お守りを購入してますが、もう売っていなかったのでまたどこかで買わないと。

家に帰り着いたのが3時頃。
年明けから元気だね、こりゃ。

年明けから昨年末の話ですみません。

12月30日から一泊二日で毎年恒例年末旅行に行ってきました。
その前年はどこに行ったかというと…名古屋です。

今回は愛媛の西条。近場です。

以前yumiと行った京屋旅館の別館があるというので、そこへ。
京屋旅館は四国でも珍しい乳白色のお湯ですが、別館も同じ白いお湯です。

本館と離れが二棟、月庵と星庵があります。
私達が泊まったのは星庵。
内風呂ありーの囲炉裏ありーの素敵な純和風施設。

が、年末になって急にやってきた寒波のせいで超寒い!
暖房器具はエアコンのみ。夕飯時になってようやく囲炉裏に火が入ったものの、この寒波には勝てません。

こういう時は風呂だ!風呂に入るしかない!!
というわけで、星庵の内風呂、本館の内風呂、露天と入ってきました。
露天からの景色はサイコーですが、湯船につかっているとき以外が寒い!

どーにも行く時期を間違えたようです。
料理もおいしくて、お風呂も良くて、景色もサイコーで、星空もキレイで、寒くさえなければ言うことなし!でした。

帰って母親に言うと、ダメだしされました。
一緒に行った友人は「暖房器具出してもらえばよかったのに」と言われたそうです。
なるほど。

次は本館泊まってみたいな。

距離チェックしそこねたので、給油2回分です。

走行距離:1097.3km
ガソリン:35.83 + 36.41L
燃費:15.1km/L

安定してます。
点検前にしていた音もすっかりしなくなりました。
超快適空間再び、です。

さて、2007年もあっという間に終わってしまいましたので、去年立てた目標について振り返ってみたいと思います。

>今年の目標は3つ。
>・倹約
>・料理を(できるだけ)作る
>・ブログの更新をマメに

でした。

・倹約

元がケチケチな私。これの目標達成は容易なハズでした。
しかし!
クレジットカードの使用料は前年より多い!
い、いや、これはきっと出張があって飛行機&宿泊代をカードで払ったからに違いない。
他にもカード払いにしたものも多かったからに違いない。

・料理を作る

これについては「まったくできませんでした」と言うほかありません。
去年は年明けてから仕事が忙しかったし、高松帰ってからは母が料理作ってくれましたし。
再度一人暮らしするとき、または、結婚でもしたときに再度目標にしたいと思います。

・ブログの更新をマメに

これもできた気がしないなぁ。
書くネタはいくつかあるんだけど、文章にするのが面倒で。
今年こそは!


というわけで、2008年の目標。
・倹約(引き続き)
・ブログの更新をマメに(上に同じ)
年賀状を年内に出す

これで行きたいと思います。
(いきなりレベルが低くなった気が…)

About this blog

Blog Archive

E1GP

Powered by Blogger.