無事、年内に完成しました。
ま、たった30枚ですし。
それなのに、同じ人に2枚書いたり、印刷漏れてる人がいたり…。
(出す前に気づいてよかった)
さて、ワタクシ28日有給取りまして、25日で仕事納めとなりました。
9連休です。ぐふふ。
で、以前の日記にも書いた醤油プリンを受け取りに、今から松山に行ってきます。
どこの温泉行こか~。
今年の目標も「年賀状を年内に出す」なので、がんばって作ってます。
プリンタが。
プリンタにつながってるのが親のPCなので、そこから印刷かけてたら、黒が茶色で出てしまう。
自分のMacから印刷したらいけるのに。
何が悪いんだろう?
表も裏もできたので、あとは一言を記入するだけ。
これが大変なんだ。
こないだ購入した万年筆の出番かも!?
Magic Mouseを使いだしてから一ヶ月半ほど経ちました。
たまに頭からすっぽ抜けてるけど、使っていて便利だと思うもの。
それはスワイプ!
スワイプとゆーのは、二本の指を左右に動かすアレです。
右から左へと指を動かすと、ブラウザバック扱いになるんです。
これがもうチョー便利で。
わざわざ「戻る」ボタン押さなくても前のページに戻れるって楽です。
カーソルをボタンの位置まで動かさなくてもすみますから。
普通のマウスでもボタンに割り当てるとかはありますよね。
私の場合間違えて押してしまうことがあったので、割り当ててなかったのですが、あの便利さがようやくわかった。
会社でもMagic Mouse使いたいわ~。
歯医者行きました。
前月、今月ともにあまり変わりありません。
歯の隙間がなかなか埋まらないみたいで、今回はだいぶ絞められました。
その後見たら、隙間が埋まってる…。
どんだけの力よ?
ベロで歯を押すと、隙間が広がるらしいので、押さないようにと注意されて終了。
会社の子に「ドラクエ9プレイ中」と言ったら、「まだ!?」と驚かれました。
え、だって、宝の地図ひとつずつ攻略して、ようやくLv90台の地図に突入したとこなのに。
「インデペンデンス・デイ」をつい見てしまう。
ジェフ・ゴールドブラムがカッコ良すぎる…!
大統領の演説最高。
なんと、続編のウワサもあり。
ジェフ・ゴールドブラムが出るなら見ます。
TIIDA BLOGで取り上げてた「ねぎま鍋」がごっつおいしそう…。
食べに行きたい…!
これからいろんな地域のご当地鍋を紹介するようですね。
四国にも一つ。
なんなんだろう。
私の予想では、香川のうどんすき。
結果や、いかに!?