ティーダさんとお出かけ

愛車・ティーダさんとのお出かけその他もろもろ…

iTunes Storeで「この木なんの木」のCM曲が配信されてたので購入しちゃいました。
200円なり。

いつの間にやら歌う人が変わったらしく、爽やかさがアップしてる気がします。

一度聞いたら忘れられない、聞いてると楽しくなる、そんな曲だと思います。

道後にある「水良汗(スラッカン)」に行ってきました。
一回2,500円、パック付きだと3,000円とちょっとお高め。
たまにはリッチに、とパック付きの3,000円にしました。

先にシャワーを浴びます。
クレンジング、洗顔石けん、ボディーソープ、シャンプー、リンスあり。
体を洗う用のタオルまであります。
さすが、2,500円…。

いざ岩盤浴を始めると、スタッフのお姉さんが来てくれます。
まずはうつ伏せなので、そのとき足や背中に石を乗せてくれるのです。
5分やって、仰向け10分。
さすがに一回目はあまり汗が出ません。
5分休憩後、二回目開始。
またスタッフのお姉さんが来てくれます。
行き届いてますなぁ…。
二回目になると汗はダラダラ。
この気兼ねなく汗をかけるのが気持ちいいんですよねぇ。

終わってからバスローブに着替え、リラックスタイムです。
バスローブなんて人生初ですよ。
パックしてもらったときに顔のマッサージもしてくれます。

最後に着替えた後お茶もまで出してくれました。
3,000円で手に入れた優雅な時間でした。

岩盤浴は冷え性にも肩こりにもいいらしいので、もっと頻繁に行けたらいいのに。

今私の知り合いで体調崩している人が二人います。
一人は私が高松にいたときからお世話になっている先輩。
一人は同い年の外注さん。
二人とも年が明けるころから入院してました。

で、土曜日に二人のお見舞いに行ってきました。
お見舞いハシゴですよ。どうなん、それ?

まず先輩。
前回訪問したときは高熱に苦しんでいて、会話するのもしんどそうでした。
今回は薬が効いているのでそれだけで随分楽そう。
長い入院生活で足も手もすっかり細っていました。
体重は51kgあるかないか。
…私の体重より減ったりしませんよーに!


お次は外注さん。
彼は今治で入院中なので、プチドライブしてきました。
翌日日曜にめでたく退院ということなので、最後のお見舞いです。
ただ、退院するからといって治ったわけではないそうで。
体調が悪くなれば即再入院という可能性が高い。

同い年なのに片や健康体、片やその病気と一生のお付き合いになるかもしれない状況。
もちろん私もいつ病気になるかわかりません。
すでに爆弾を抱えていて、それが見つかっていないだけかも。
でもやっぱり「まだ病気になっていない」と「もう病気になっている」では天と地ほどの差があるわけで。

彼は「この先」を思って大いに凹んでました。
考えすぎるぐらいに時間はたっぷりあっただろうしなぁ。
凹んでるのはわかるんだけど、かけてあげられる言葉が見つからないってのもつらいですね。
「大丈夫やって!」とか「治るって!」とか言ったところで、無責任な言葉にしか聞こえないだろうし。
でもそれを言うしかないんですよねぇ。

病院ってアカンなぁ。
なんかこう、どうしても思考がマイナスに行く気がする。
そう考えると、外注さんは退院できてよかったかも。
「退院したら○○しよう」と思ってたことができるわけだし。
それが体にいい影響を与えてくれることを願うばかりです。

走行距離:606.1km
ガソリン:39.62L
燃費:15.2km/L

今までよりちょっと良い。
やっぱり燃費が上がると嬉しくなるなぁ~。

この給油してから風車見に行きました。
信号のほとんどない下道をずーっと行ったので次の燃費も期待できるんだけど、私の運転技術が向上したかどうかはわからないんだよなぁ。

風車見てきました。いっぱい。



まず、伊方町風車公園。
ここは2基しかありませんが誰もこないのでゆっくり堪能できます。
以前7月に行ったときとは違い、舗装されてました。
舗装されたてのようで、アスファルトの臭いがしました。
第2弾。道の駅・瀬戸農業公園。
昔あった風車は台風で羽に損傷を受け撤去となったそうです。
店の裏に羽が一枚放置されてました。
すっかり物置台と化していて「邪魔物扱い?」な印象が…。
ただいま風車グレードアップ検討中だとか。
ここではいろんな風車グッズを売ってます。
ソーラー電池で充電し羽を回す風車だとか、キーホルダーだとか、ストラップだとか。
お湯を入れると羽根が回るという風車キットは初めて見ました。1,260円。
欲しかったけど、どれも買わず。
第3弾。せと風の丘パーク。
もう何度来たかな。4度目?5度目?
クワガタ絵が描かれた東側はちょっと見飽きた感がありますが、西側はお初です。
7月に来たときは西側の9基はありませんでした。
証拠。これは7月。
風車なし
で、今回。
風車あり
西側のはそこそこ近くまで行けます。
ダ○ワハウス
なんでダ○ワハウスなんだ?と言いたくなります。
第4弾。瀬戸ウィンドファーム。
こう多いと名前考えるだけでも一苦労ですな。
ここの4基は4月稼働予定です。なので、どれも動いてません。
瀬戸ウィンドファーム
メーカーは風車を一躍有名にした例のところ。
あら
ここのすぐ近くに1基建つ予定ですが、まだ影も形もありません。
最後は、三崎ウィンドファーム。
全景を見ようとすると、船に乗るしかないかも。
近くに行こうとして、以前の大月ウィンドファームのように道ならぬ道に迷い込むところでした。
佐多岬灯台に向かう道がまーまー広くて、風車の近くにも行けます。
ここのメーカーは三菱
私が写真撮るとなぜかまっすぐにならない_| ̄|○
今回合計で44基見たことに。
国道197号も、そろそろメロディーラインから風車ラインに名前変えればいいのに。
残念なのは風車ができたばかりでそこの近くに行くまでの道が舗装前だったり、立ち入り禁止だったりしたこと。
伊方町風車公園やせと風の丘パークのように早いとこ整備して欲しいものです。
その後、両親が還暦祝い旅行に黒川温泉まで行っていたので、三崎のフェリー乗り場近くにある「まりーな亭」というお店で待ち合わせし、晩ご飯を食べて帰りました。
私が三崎ウィンドファームあたりをウロウロしていたころ、両親はちょうどフェリーに乗っていたので三崎ウィンドファームの全景を撮ってくれていました。
そのうち私のアルバムに加えねば…。
オマケ。まりーな亭入り口にある置物。
やっぱり傾いてる…
愛媛は蛇口からポンジュースが出るという話を表した物体。
(残念ながらジュースは出ないそうです)

アメジストグレーのティーダを見かけました。
日産のお店に行かない限り、しばらく見ることはないだろうと思っていたのに。
こんなに早く路上で見るなんて。

アメジストという名がついてますが、印象としては茶色。
去年(おととし?)のマーチのCMで使われていたような茶色な感じ。

紫色好きの母が横で「もうちょっと待ったらこの色が買えたのに」と言ってました。
うーん。
でも、まあ、私は1年前からティーダに乗れて満足してますから。

チラッとしか見られなかったので、日産に置かれたときにでもじっくり見てみたいと思います。


その後、私たち家族がどこへ向かったかというと…「うどんバカ一代」です。
最近家族でお気に入り。
釜玉とかぶっかけとかしょうゆとかメニューも豊富。
今回は釜ぶっかけにしました。
次回は釜バターとやらに挑戦してみたいと思います。

羽田空港にあるパステルの店舗を見るたびにプリンが食べたくなります。
おいしそうですよね、あれ。
いつも買おうと思うのですが、一個だけ買うのもなんだし、かといってたくさん買っても食べる人は一人だし、いやいやそれ以前に持って帰るの重いし、と考え出して結局買えないまま帰ってきます。

でも、気分はプリン(笑)。

で、デパートに行きモロゾフのそばを通るとあるじゃないですか、プリンが。

最近は期間限定プリンなるものがよく出てますよね。
パステルはストロベリープリンでした。
モロゾフは季節先取りさくらんぼぅプリン。
ピンク色のプリンです。

ほぉ~~~、とつい買っちゃいました。
さくらんぼぅプリンと普通のプリンを。

一日一つずついただきました。
初日はさくらんぼぅプリン。
心くすぐる桜色。
スプーンですくって口へ運ぶ。
うん、なんかさくらんぼぅっぽい。
そこはかとなくカスタードプリンっぽい味も。
カラメルソースの部分は濃いピンク色のソース。
さくらんぼソースでしょうか?
甘酸っぱい味でした。

翌日普通のプリンをいただきました。
さくらんぼぅプリンもおいしかったけど、うーん、やっぱりこっちの方が落ち着くなぁ。

また期間限定プリンを見かけたら買ってみたいと思います。

海外ドラマは大好きですが、CSIはWOWOW加入してから初めて見ました。
しかも、本家は見てません。

で、土曜の夜にマイアミ4とニューヨーク2を見てるんですが…。

マイアミの主人公(?)であるホレイショに一言もの申したい。

科学捜査…してないですよね?

CSIって「科学捜査班」のことじゃありませんでしたっけ?
昨年末に加入して以来、一度も科学捜査らしいことをしているところを見たことがないんですが。

昔からなんだろーか?

彼が白衣を着て何か調べてる姿を、一度見てみたいです。

もうそろそろ第○回のカウントがしんどくなってきました。
過去記事見ないと何回までいったか思い出せません。

走行距離:355.4km
ガソリン:23.67L
燃費:15.0km/L

かろうじて15km/L…。
油断するとすぐに落ちますね。

今回は高松-松山間一往復で給油しました。
一往復半は余裕で行けるんですが、二往復はガス欠の恐怖との戦いです。
いつもその戦いに負けて、二往復目の松山から高松に帰る途中で給油するんですが、松山ガソリン高いんですよね。相変わらず。
松山のガソリンさえもうちょっと安くなってくれたら、ギリギリまで粘って乗るんですが。

今朝ニュースで見て知ったのですが、臓器提供の意思表示カード所持率って8%らしいですね。
意外と少ない…。
持ってる=臓器提供ってイメージがあるんかな?
「提供しません」って記入もできるんやけどなー。

このカードって、意志と連絡先を記入しておけばオリジナルカードでもOKなんですね。
ここ参照。

「○○オリジナル」とかって格好いいなぁ。
イマドキノワカモノにも受けるようなデザインにすれば、もっと普及するかも…?

香川県のもあったけど…これはどうだろう。
微妙だわ。

ちなみに私は免許証の裏にシールを貼ってます。

テレビの調子がビミョーにビミョー。
電源入れても映像がなかなか表示されないっていうのは、まあ…知ってた。
けど、30秒近くも表示されないってどうなの?
いつもは大体3~5秒ぐらい。ギリギリ許容範囲。

ところが、昨日の朝と今朝でその30秒が出た。
そのときの動きとしてはこんな感じ。
6時30分に視聴予約で電源ON。
リモコン触らなければその番組が終わると自動で電源切れるので、7時に電源OFF。
7時10分過ぎに今度は手動で電源ON。
30秒ほど黒画面。

30秒は…長いよなぁ。
昨日なんてバグったかと思って一度電源落としたもん。

また悪いくじを引いたのか、そうでないのか判断が難しい。
「データ受信してるからそういうこともあるんです」って言われたらそれまでだし。

世界の亀山モデル、もうちょっと頑張ってくれ。

休日のぐうたらっぷりにますます磨きがかかってきた気がする。
最近ようやく原因に思い当たった。

テレビだ。

買い換えて以降見られるチャンネルが増えたのがいけない。
あれはクセモンです。

起きて取りあえずテレビつけるじゃないですか。
どっかに回すと映画とか2時間ドラマとかやってるじゃないですか。
それがちょっとでも「見たいな」と思ったやつならつい見入っちゃうんだよね。

たいてい見始めると終わるまで動けない。
終わる頃には出かけるタイミングを逃し、「もういっかぁー」という気になる。
そしてまたテレビを見る。

うーん、恐るべき悪循環。
恐るべき中毒性。

スカパー!契約してたらもっとひどいことになってそう…。

About this blog

Blog Archive

E1GP

Powered by Blogger.