ティーダさんとお出かけ

愛車・ティーダさんとのお出かけその他もろもろ…

この歳にしてようやく東京ディズニーリゾートに行ってきました。
一日目はランド、二日目はシー。

いやあ、なんていうかすごいですね。
あれだけディズニーの世界を作り上げるってこと自体が。

施設の整え方とか雰囲気づくりとか、
日常を感じさせるようなものはほとんどない。
夢の世界なんだなぁと思いました。

年に一度は必ず行くって友達がいますけど、ちょっと気持ちがわかるような気がしました。

私は、そうですねー。
今回みたいにキャンペーンに当たればまた行くかも。
110分待ちとか140分待ちとかが田舎ものにはキツイんで。
都会の人はなんであんなに待てるのか不思議でなりません。

とはいえ、心残りがあるのもまた事実。
次泊まるならディズニーランドホテルにしたいなぁとか、
乗れなかった人気アトラクションに乗りたいなぁとか。

ま、やっぱりまた機会があれば。


各ホテルとランド間は無料シャトルバスで行き来できます。
一日目の帰りに乗ったバスの運転手さんがおもしろい人で、
「皆さんラッキーですね。このバスはワープするんですよ」
「私のトークのように滑らないよう足下は充分にお気をつけください」
「小さなお子様は大人の方を置いていかないように」
などなど、帰りのほんの数分でしたが、すごく楽しませてもらいました。
この人のバスにまた乗りたい。


二日目夜は近くに大江戸温泉物語-浦安万華郷があるということで、そこへ行きました。
ああ、やっぱり夢の世界よりこっちの方がしっくりくるわーーー。

かつての「いよてつの湯」とシステム的にはほぼ同じ。
やっぱ大浴場ってイイ!


三日目はお台場にある日本科学未来館でプラネタリウムを見る。
ここの投影機がすっごいんですが、目的のプログラムは満席で見られず。
代わりに見たプログラムが…うん、よく眠れた。
一度目をつぶったらダメですね。
各フロアの展示も充実してるし、スタッフも丁寧に説明してくれるし。
高松にもこういうのがあればいいのに。

本当はここも行きたかったけど、時間がなくて行けず。
今度出張あるからそのとき行こうっと!


一応今回体験したアトラクション
<ランド>
イッツ・ア・スモールワールド 意外にイイ
キャプテンEO マイケルサイコー!
スター・ツアーズ ワープしすぎ
スプラッシュ・マウンテン 最後にカメラが!
スペース・マウンテン 暗くて何もわからないまま終わる
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター 狙いにくい。入り口のバズの動きがすごい
ビッグサンダー・マウンテン フツー
ピノキオの冒険旅行 超ガッカリ!すいてる理由がわかります
プーさんのハニーハント どうやって動いてんの?
ホーンテッドマンション 見るだけ

<シー>
インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮 カメラあるよ!
海底2万マイル 本当に水の中にいるみたい
シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ イッツ・ア・スモールワールドとかぶる。そして劣る
ストームライダー 近道したのに追い抜かれてんじゃん
タートル・トーク 意外にイイ!よう、お前らサイコーだぜーーー!
フランダーのフライングフィッシュコースター ジェットコースター初心者向け
レイジング・スピリッツ 360度回転以外はフツー
シーの方が長いこといたのに、意外と乗ってないなぁ。
やっぱ人が多かったからだね。

今回落ちたモデルは悔しいだろうなぁ。
自分がランウェイ歩いたわけじゃないしね。

ここんとこ綱渡りなのがコージー。
彼女好きなんですが、なぜか落選デザイナーと組むことが多く、ハラハラします。

ジョルダーナは優勝後、モデルの部屋に来て、ずっと組んでたタラに「あなたを選ぶと思う」と告げるが…

なんとジョルダーナはマタルを選ぶ。
そしてタラが落選…。

どーも今回は勘違いからこうなってしまったようですね。

アルシアが「タリーシャを選ぶ」と言ってたのをジョルダーナは「タラを選ぶ」と言ったのだと勘違い。

じゃあ、自分は組んだものの一緒に仕事できなかったマタルにするかと決める。

タラに「(アルシアが)あなたを選ぶと思う」と言ったつもり???だったがタラも勘違い。

これで落ちたタラは気の毒でした。
ジョルダーナもまさかこんな結果になるとは予測してなかったみたいでボロ泣き。

後味の悪い結果となってしまいましたが、これも仕方ないですよね。
ファイナルに出られるのは三人。
優勝できるのは一人。
毎回誰かは落ちていくんですから。


今回のテーマは、ウェディングドレスのリメイク。
モデルは持ち主である離婚した(あるいは協議中の)女性がつとめる。

一番苦戦していたのはシリンでした。
元々のドレスの生地が少なく、追加生地は購入できるものの、上限2mと制限つき。
それでもできあがったドレスは持ち主によく似合ってた。
持ち主はドレスの丈を短く!って希望してたけど、あの長さがベストだと思う。
糸を使うってのに気づけた、この土壇場での強さが今後も活かされるといいな。

優勝したのはジョルダーナ。
色も着こなしもステキでした。
あれが元ウェディングドレスだとは誰も思わないはず。
ただ、あの左胸→右腰→左脚への「くの字」ラインは、ちょっと前にアルシアが作ったドレスのデザインと似てると思った。

そして今回の毒舌の標的となったのが、ニコラスを除く男性三人。
クリストファーのは「ゴミ袋をかぶってるように見える」と初めて審査員と意見が一致しました。
黒いドレスの上に生地を重ねるって発想は良かったけど、選んだ生地がまずかった。
ローガンは縫製のまずさが指摘の対象に。
パンツはいいと思うけど、女性の再出発にふさわしい服には見えないよなぁ。

そしてそして、脱落者はなんとエパーソン。
ローガンもあわせて「秋祭りの服」とは…なんというコメント…。
これまでいいもの作ってきただけに、ここでエパーソンが落ちるとは思いませんでした。
個人的にはニコラスの服もちょっとなぁと思ってたけど。

もはや誰が落ちるか予測不可能になってきました。
次回はニーナ・ガルシアが久々に出るみたいですし、彼女の毒舌に期待したいと思います。


bindytanny 羽田空港なう。来たときと逆のルートを通って帰ります。第二ターミナルC検査場近くのショップで堂島ロール売ってる!! at 12/05 16:15

bindytanny 日本科学未来館なう。プラネタリウム見に来たのに寝てました。あんな眠くなるとは予想外。 at 12/05 13:19

bindytanny ディズニーシーを出ました。ファンタジーの世界も今日で終わり。今から浦安の大江戸温泉に行きます。 at 12/04 19:57

bindytanny あんなに待ったのに一瞬で終わった。ちょっとむなしい…。 at 12/04 12:21

bindytanny まだレイジングスピリッツに乗れてません。あと何分待つんだろう? at 12/04 11:51

bindytanny ディズニーシーのレイジングスピリッツで110分待ちなう。田舎者は待つのに慣れてないので、飽きてきました。 at 12/04 11:01

bindytanny 乗り物乗るのに35分待ちとか。ありえん。 at 12/03 16:17

bindytanny さあ、着きました!今日はここに来てます。なんと人生初!! http://photozou.jp/photo/show/590991/59181465 at 12/03 15:46

bindytanny 伊丹から出て羽田空港なう。天候不良のため到着遅れ。これからバスに乗ります。 at 12/03 12:42

bindytanny 難波なう。バス待ちです。電話してて高速バスに乗り遅れたサラリーマンがいたけど、彼はこの後どうするんだろう?次便に乗るのかな? at 12/03 08:39

bindytanny このバスはクレジット決済ができたので、モバイルチケットで乗れるんですよ。ペーパーレス。チケット受け取りに行く手間もなくて、楽チン。予約も早かったから割引もあったし。 at 12/03 05:32

bindytanny ゆめタウンバス乗り場なう。これから大阪に向かいます。第一便はさすがに早い。ねむー………。 at 12/03 05:27

bindytanny リチウムイオン電池って充電回数に限度があるんじゃないの?寿命ってどのくらいなんだろう。 at 11/30 22:50

bindytanny 電気自動車に改造とか魅力的。愛媛もっとやってくれ〜! at 11/30 22:45

bindytanny ガイアの夜明けは電気自動車の回。これ見てると電気自動車もいいなぁって思う。充電環境の整備が四国は遅そうだから、それさえクリアすればねー。 at 11/30 22:40

About this blog

Blog Archive

E1GP

Powered by Blogger.