ティーダさんとお出かけ

愛車・ティーダさんとのお出かけその他もろもろ…

愛媛に来て早数年。
けれども、未だになじめない挨拶があります。

それは、主に年配の方が使う

「おはようございました」

という方言。
これを聞く度に心の中でツッコミを入れてしまいます。

「した」は過去形だろー!
どうして「ます」じゃダメなんだ!
朝イチの挨拶から過去形で終了してどうすんだ!!


方言に意味を求めても仕方ないのは重々承知の上。
けど、これ言われるとなーんかやる気がそがれるんですよねぇ。

挨拶しても返事してくれないよりは随分マシですが。
オッサン同士では挨拶するのに、女性には挨拶しない(返事してくれない)人がうちの会社は多いんです!
そんなにシャイには見えないけどねぇ~~~?

最近またガソリン代あがってきましたねぇ。
香川のガソリン安かったのに、愛媛の値段に近づいてちょっとガックリ。

走行距離:486.3km
ガソリン:31.03L
燃費:15.6km/L

ここんとこちょっと調子上向きやな。
何でやろ?あったかくなってきたのが関係したりするのだろうか??

なんにせよ、燃費がいいのは良いことだ!


こないだ石鎚山温泉行く途中で5台ほどティーダとすれ違いましたが、シルバーかウォームシルバーばかりでした。
やっぱり県民性なのかなぁ。

さらにこないだ高速道路のパーキングエリアで休憩していると、お隣に白ティーダがやってきました。
狙って隣に駐車したものと思われます。
なんだか嬉しくなりますよね。親近感わきます。
そのパーキングエリアではコペンのオフ会もしてました。
5~6台でしたが、ズラッと並んだコペンは一つとして同じものがなく、なかなか爽快な眺めでした。

Edyのサイト経由でオンラインショッピングすると、Edyギフトが貰えるらしいんっすよ。

対象ショップはこちら

TSUTAYAオンラインショップでCD買ったとして、2%がEdyギフトとして還元され、Tポイントは別途たまるってこと???
支払いはクレジットにしたらクレジットのポイントがマイルに変わり、Tポイントもマイルに変わり、最終的にはマイルからEdyへ!!?

おおおお~~、すばらしい仕組み!!

けど、CD1枚3,000円として、2%って60円か…。ビミョーだなぁ。
こないだiTunesで購入した「この木なんの木」は200円だったから4%還元されると8円…。
Edyギフト貰うためにムダな買い物したんじゃ本末転倒やけど、どうしても欲しいものを買う時はいいかもね。

ちなみにWOWOWは契約すると一律4,000円くれたらしい。
電話での誘いに乗ってつい契約しちゃったけど、(今でもやってるかもしれないが)当時キャンペーン中で月額980円だったから相当お得だったんじゃないだろうか。

いろんなサイト見ないとダメってことですね。

今使ってる化粧品がFANCLなので、取りあえず申し込んでみました。
2ヶ月後にEdyギフトが入ってるか楽しみに待ちたいと思います。

翌朝の起床は5時30分です。
なぜこんなに早いかというと…道後温泉本館の一番風呂に入るため。
道後温泉本館は6時に太鼓の音と共に始まります。それを聞いてやろうじゃないの、と。
もっと理由を言えば。
町中で配っていたチラシによると、「常連は一番風呂に入る」ようなことを書いていたので常連気分になってみたかったのです。
道後温泉本館は多い時で3,000人ほどが訪れるそう。単純に男女で割る2にしても、女湯だけで1,500人。
その中の一番手。お湯もキレイ。というわけで5時30分起き。

大和屋本店のフロントで道後温泉本館のチケットも販売しています。
お湯カゴ&ボディタオル&石鹸も貸してくれます。
このお湯カゴがあるだけで温泉気分にひたれますね。

道後温泉本館のお湯は43度とちょっと高め。私は長湯できません。
体や頭は前日に洗ったので、この朝風呂にはつかるだけ。
6時に入館して25分後には出ていました。早(笑)。

朝食は7時30分からなので1時間ほど時間が余ってしまいます。
で、私達が何をしたかというと…朝寝。よく眠れました。
朝からボリューム満点の朝食です。ご飯はおかわり自由。
朝食=鮭の塩焼きなイメージですが、鰆の味噌焼でした。旬の素材ですね。これにレモンをしぼり、大根おろしと食べます。こんな美味しい食べ方もあるのね、と感動しました。
いつもはそのまま食べてるからなぁ。

朝食後は大和屋本店で朝風呂。本日2度目の入浴です。
やっぱりぬる湯から動けません(笑)。

2度目の入浴後、チェックアウトまでまだまだ時間があるので再び爆睡。
こんなまったり生活、超シアワセ。

11時30分にチェックアウトしたものの、それからの予定が決まっていません。
松山市内の観光スポットといえば、やはり道後温泉と松山城。それらは昨日のうちに行ってしまいましたからね。
では、どうするか。
しばらく考えて「石鎚山温泉」に行くことにしました。ここは珍しく温泉が白濁色なのです。

山奥にあるので一人で行くのもなぁ。風車もないし(笑)。とずっと行けなかったのがyumiという強力な道連れができたおかげで行くことができました。
場所は石鎚なので、西条まで行きます。いつも通る高松→松山ルートの高速下りてからの道を逆走ですね。
先週満開に近かった桜三里の桜もまだ咲いてました。明るいうちに見られて大満足です。
国道11号から石鎚神社の方に曲がり、あとはほぼ道なりです。途中、石鎚神社の鳥居もくぐりましたが神社そのものが発見できませんでした。
石鎚山温泉は石鎚ロープウェーのふもと、京屋旅館の中にあり値段は300円。
ボディソープ、リンスインシャンプーありです。

入ってビックリ。本当にお湯が白いです。浴槽内に段差があるかどうかもわかりません。
お湯に腕をつけると、20cmほど沈めたところで見えなくなりました。カンドーです!!
お湯をすくうと白い粒子が見えます。これが白濁色の正体ですね。
多少鉱物的なにおいがするものの、お湯はサラサラ、温度もちょうど。気持ちええなぁ~~~。

温泉サイコー!!!!!

それから松山まで戻り、高島屋でガッツリ食事してからyumiを送り出しました。
二日間…楽しかったけど、満喫したけど、短すぎる…。あっという間に終わった気がします。
次はyumiのいる大阪近辺でプチ贅沢するぞ~~~!

その前にダイエット…。

宿泊は旅館「大和屋本店」です。道後を代表する老舗の一つですね。

早速ひとっ風呂…となるとその後することがなくなるので、まずは道後散策。
本店から少し離れたところに「大和屋別荘」(別館にあらず)というのもあります。
「別荘」に泊まる場合はプチ贅沢とはいきません。いつかは泊まってみたいところですね。
yumiがそこを見てみたいというので、行ってみました。覗きに行っただけなのにスタッフは親切でパンフレットもくれました。
「いつか泊まりに来てください」とも。本当にそうなったらどんなにいいか。

「道後 ぎやまんの庭」というガラスミュージアムと「道後公園」に行きました。
ぎやまんの庭にはカフェもあります。寄ってみたかったけど、今寄ると絶対晩御飯が入らなくなると思い、泣く泣く諦めました。
ライトアップされるとキレイなので、昼よりも夜の方が雰囲気いいと思います。

とか言いつつ大和屋本店のカフェラウンジでお茶することに。いや、だって、ドリンクチケットくれてるんですもん。
ここはなんとお茶しながら足湯に入れるのです!
一席しかないそこがたまたま空いたので利用することにしました。
お湯は結構熱い。お湯に入っている部分は真っ赤になります。
私はアイスココアを注文しました。飲み終わるころには背中がポカポカしてきます。
足湯効果バンザイ!
ここのアイスココア美味しかったです。ガスト等のドリンクバーのココアとはひと味違いますね。

晩御飯の前にひとっ風呂…という時間もなく、そのまま夕食。
本来はお部屋食ではなかったはずなのですが、チェックインしたときに「お部屋食になります」と言われました。
ラッキー!

次々運ばれてくる豪華なお料理。どれも美味しくて自然に顔がにやけます。
お刺身も天麩羅もステーキも、ああ~美味しかった!!!

食事が終わると布団を敷いてくれます。
ちょっと休憩しないとお風呂行けないね、と話をしつつ、ついつい布団の中へ…。
はぁ、気持ちいい~璉→うとうと簾→はっ、いけない!お風呂に行かなくちゃ→でも布団から出られない~。
ある意味、戦い(笑)。

戦いに勝利した私達は、ようやく大浴場へ向かいました。
バスタオル、タオル、歯ブラシ、洗顔、化粧水、乳液、ドライヤー、綿棒、コットン、クシ、何でも揃っているため、浴場へは手ぶらで行けます。
(着替えは必要です)
浴場内のシャンプー、リンスはもちろん別。ボディソープも含め、超バラの香りでした。
こういう高級感ただようものも嫌いではありませんが、たまには自然にも肌にも優しい無添加なシャンプー、リンス、ボディソープがあってもいいかなとも思います。

肝心の温泉はとろっとしたお湯。自分の肌がものすごく潤った気分になります。
あつ湯とぬる湯、それに露天があります。
最近すっかりのぼせやすくなった私にしてみれば、ぬる湯があるのはかなり嬉しい。
せっかくいろいろあるのにほとんどぬる湯にしかつかりませんでした。

風呂上がり 後はなんにも 考えず 布団に入って さあ爆睡

私が松山にいるうちに…と友人yumiが大阪からやってきました。
みそぢ独身女二人、ちょっと贅沢に松山を満喫しようってプランです。

4月7日土曜日。10時30分過ぎにyumi到着。
当初は道後公園の桜を見に行く予定でしたが、ロープウェー街にある「Cafe & 蕎麦 sova sova」という蕎麦屋に私が行ってみたかった&長いこと住んでいながら松山城に行ったことないため急遽予定変更。
sova sovaには11時ほぼピッタリに到着。が、「Close」の札がかかっており、声をかけても誰も来ない。
11時からオープンって書いてるのに。普通飲食店ってオープン時間の少し前にはオープンするよねぇ?

「立駐代が余分にいるじゃないか!」と少々イライラしていると、店からようやくぬぼーっとしたお兄さん登場。
客に愛想を振りまくという言葉とは無縁な感じ。かといって頑固職人気質というわけでもない。「なんだあんたたち、もう来たの」と言わんばかり。
ワタシタチ、客デスガ?

どうやら無愛想なのはそのお兄さんだけで、女性スタッフは皆愛想がよかった。お蕎麦も美味しかった。
お洒落なお店っぽいのに人が少ないのがまた良し。今のとこ隠れ家的お店です。

その後、松山城へ。
松山城は松山市内にポツンとある小高い山の頂上に建てられたお城です。
もちろん歩いても登れますが、ここはやはりロープウェーに乗っておかなくてはいけません。
ロープウェー+天守閣拝観チケット(1,000円)を購入し、乗り場へ。
って、リフトもあるんすか!
ロープウェーとリフトが並走しております。
うーん、初めて知った。
行きはロープウェー、帰りはリフトにしようとyumiと相談の末決定。

到着してからも天守閣までは少し歩かないといけません。これが坂で結構キツイ。日頃の運動不足がたたります。
この日は桜も満開だし、絶好の花見日和だったため人であふれかえってます。
天守閣前広場では、野球拳の全国大会もやってました。
全国大会って…松山市民(それも一部の)しか知らないと思う。
野球拳の曲は即興で作られたものらしいのでノリやすいし覚えやすい。気づいたら口ずさんでしまうほど。危ない、危ない。
途中、野球のユニフォームを着たオッサンがカメラに囲まれているところに遭遇しました。
なんや、このオッサン気合い入りまくりやな~と思ったら、「もぎたてTV」(愛媛情報番組)司会の野司アナでした。
帰ってテレビ見て気づいた…。
私は有名人に遭遇しても気づかない可能性の方が大きいと思います。

ようやく天守閣へたどり着き、昔の人は何を思って作ったんだろうと聞きたくなるような急勾配の階段を上ります。
最上階まで登ると松山城下が一望できました。
話の終わりにじいとお城下を眺める暴れん坊将軍のような気持ちになれます。
今日も平和よのう。(野球拳会場のあたりが特に)

リフトで降りる前に「伊予柑ソフト」を食べました。
うーん、正直これはあまりオススメできません。一昔前の作り物な柑橘系の味がします。
200円払ってこれを食べるぐらいなら、170円払って「旬」の伊予柑ポンジュース飲んだ方がよっぽど美味しいです。

走行距離:403.4km
ガソリン:25.86L
燃費:15.5km/L

うほっ。久々にそこそこな数値が来ましたねぇ。
何が良かったのかはさっぱりわかりま…あっ、そうか!
佐多岬ドライブだ!
信号ほとんどなし、時速ゲフンゲフンkm/hで下道走ったのがよかったんだ!

やっぱ下道だよなぁ。うんうん。

いつものように高松からの帰り。
伊予小松を過ぎて桜三里という山道を通ります。
桜三里はその名の通り、桜の木が多いのです。
もう5年ほど松山に住んでますが、桜の時期に通るのはめったにないんですよね。
昨日通った時、ほぼ満開状態でした。
生憎通ったのは夜でしたが、暗闇に浮かび上がる白い桜がキレイでした。
こんなに桜の木があったのね、と新たな発見も。
私がドライバーでなければもっと堪能できたのに。

そうして事故もなく警察にも捕まらず気分良く行程を終え、後は駐車するだけとなった時に。

私の駐車場に見知らぬ車が駐まっている!!

DOKONO DOITSUDA KONOYAROU!!!

どーせ、お引っ越しシーズン。
ウキウキキャンパスライフを夢見る大学生がご家族とともに来て、ちょうど空いてるから置かしてもらったんだろうってことは想像に難くない。
けど、けどよ?
夜の10時でっせ、あなたたち。
そんな時間に移動すんな!

こちとら高松から2時間半も運転してだなー。(そんなこと彼らが知るよしもない)
覚悟して洗車したとはいえ、雨が降ってヘコミ気味でなー。(そんなときに洗う方が悪い)

マンション内にいるのだろうかと、時間も時間だから控えめにクラクション鳴らしてみたけど、出てきたのはゴミ捨てに来た若造くんのみ。

なんなの?なんなの!?
こりゃー片っ端からインターホン鳴らしていくしかないのかしら。
くっそ、連絡先ぐらいワイパーに挟んで置いとけよ!

イライラすること5分(以上に感じられました)。
白いジャージ姿のオジサンがトコトコ歩いて来て、ちょっと会釈をしたようなしてないような…で車に乗り込んだ。

え!?ちょっと待ってよ。
何か一言あってしかるべきじゃないの?

かなりムカついたので、「ちょっとすみません」と文句言ってやりました。

「ここ、一応契約なんで勝手に置かないでもらいたいんですけど」
「はあ、すいません。娘が引っ越しなもんで駐車場探してて」

車駐めるスペースぐらい不動産に聞いてから来い!ちょっと北に行けば100円パーキングがあるわー!
とか
いない時に置くのはかまわないけど、帰ってきた時にすぐどけられるようにするべきでしょ!
とか言いたいことはいっぱいあったのに、ほとんど言えず。
きー!悔しい!!

思わず「それでもここには置かないでください!」と言い放ってしまいました。
もうちょっと心に余裕があれば「いない時に置くのはOK」って言ってあげられたけど。
私もまだまだ子供ですね。

翌日の天気は重々承知してましたが、ティーダさんを洗車しました。
洗うたびに傷を発見して凹みます。

中でも一番凹んだのは…!!!

助手席側のドアに白っぽい塗料のようなものがついている。

あら、なあにこれ。
私いつの間にか当てたのかなぁ?

…はっ。
まさか、松山の駐車場で隣に置いている白イ○トくんではあるまいか!??
運転席側のドアを開けた時に当たっちゃった?

おのれ、私のティーダさんになんてことを!!

証拠掴んでやる!と白イ○トくんを見ても彼のドアはなんともなっていませんでした。
あら、違うの?
疑ってゴメンね。

じゃあ、この汚れはいったい何なんだろう。
洗ってもちびっとしか落ちなかったしなぁ。
日産行ったらキレイにしてもらえるんだろうか。

About this blog

Blog Archive

E1GP

Powered by Blogger.