ティーダさんとお出かけ

愛車・ティーダさんとのお出かけその他もろもろ…


かいだ屋で満腹になった我々。
当初は桂浜に行く予定だったのだがあいにくの雨。
ホテルのチェックインまでまだ間があるし…というわけで、行ってみたかった絵金蔵に行く事に。


絵金蔵とは?
絵師・弘瀬金蔵、略して絵金が描いた絵を保管&展示している美術館です。

土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線のあかおか駅では「あかおかえきんさん」というキャラがいます。

 
残念ながら通常展示してあるのはレプリカです。
本物は二点だけ覗き穴から見ることができます。
あとは絵金祭りや須留田八幡宮の宵宮の時に本物が街に展示されるぐらいです。

ちょうちん(もどき)を持って展示スペースへ入ります。
ロウソク(もどき)の明かりに照らされているだけの絵を見るのです。
絵金の絵は闇の中にあるときが一番魅力があるのだとか。

絵自体は超カラフルなんですけどね。


絵金蔵を出たあと、赤岡の街並みを散策してみることに。

近くに「おっこう屋」という怪しげな店がある。
さらに歩いていると、なんと「おっこう屋二号店」があるではないか!
まさか二号店があるほど人気店とは…と近づいてみると、「たい焼きジェラート」という文字が目に入った。

その「たい焼きジェラート」を売ってるお店が「たいびんび」
しかもそのジェラートは「ドルチェかがみ」のジェラートを使っているとか!
(ドルチェかがみって行ったことはないけど、高知県人のブログでよく目にする有名店)

やっぱ甘い物欲しいよね、と迷うことなく店に入る。

と、その時気づいた。
この「たいびんび」、つい最近どっかで見た!

思い出した。
最近毎日読んでいるブログ主がここに来てうどん食べてた!

そういや赤岡って書いてたわ。
(気づくの遅すぎ)

で、その「たいびんび」。
「たい焼きジェラート」以外にもメニューがいっぱいありますよ!
普通のたい焼きに始まり、中のあんが柚子かぼちゃだったり柚子芋だったりマンゴーだったり。

私はなんと甘い物そっちのけで、ニラ味を注文。
生地にニラとゴボウとシメジを混ぜて焼くのです。
これがまたウマイ!


ブログに載せようと写真を撮ったにも関わらず、早々にかぶりついてしまい割ったところの写真がないという…。
私のサービス精神の低さが伺えます。


ところで、この「たいびんび」には「中日」というメニューもあります。
ちゅうにちって何やねんと思いきや、うどんダシに中華麺を入れたものらしい。
な ん て お い し そ う な … ! !

しかし、うなぎ→たい焼きとすでにお腹は満足。
このあとホテルでの食事もあるし…と泣く泣く自粛。
高知に来る機会は多いので、また来ます。

中日についてはコチラのサイトに詳しく載ってます。


また、高知の地酒「豊の梅」を作っている「高木酒造」も近くにあり、「豊の梅 夏吟醸」と「いとをかし」を買って帰りました。
店番をしてたじーちゃんが、これが欲しいと言うと蔵まで取りに行ってくれたのですが二往復もさせてごめんなさい。

たいびんびの場所はココ!

0 コメント:

コメントを投稿

About this blog

Blog Archive

E1GP

Powered by Blogger.